2006/12/02 Sat

Written by リオル   at 23:30
この冬の勝者は決まったな

嫁さんが無事にwiiをゲットしました。
予約出来たのはこまめにネットで情報を監視してたのが功を奏したとか。

欲しいソフトが出るまでダウンロード購入できるファミコンだのスーパーファミコンだののソフトで遊ぶ予定だったらしいのですが、現状ではロクなタイトルが無い。
結局、wii専用ソフトが普通に店頭に並んでいたのを見て急遽購入することにしたのですが「はじめてのwii」と「wii Sports」のどちらにするかで悩んでいました。
で、俺も少しだけ興味があった「wii Sports」をプレゼントする事にしました。
すげぇ、俺太っ腹!!
つっても、誕生日とクリスマスと母の日を一気にまとめて、と言う条件だけど(^^;

早速やってみたワケですが、「wii Sports」サイコー。
リアルでテニスがやりたいなぁと思っていたのですが、これで十分だわ。
ボーリングも結構面白いし、「はじめてのwii」のビリヤードもお気に入りです。

この冬の勝者は任天堂に決まったな。

大金出してPS3買うより、絶対wiiの方がイイと思いますよ。
どうせPS3なんて、いつも通り初期ロットはベータテストと大差ないんだし。
なんでも、初期不良件数がバレないよう購入店舗での対応はナシで、全部ソニー側で対応だと言うウワサも…。

ところで、プレゼント条件に何で「母の日」が混ざっているかというと、今年の父の日に嫁さんからプレゼントを貰ったからです。
で、貰った物はコレ!



なんだかずいぶん差があるような気はしますが、コレでしばらくおとなしくなるなら安いもんです。
あ、ガンダムさんもメッチャ面白いです、マジで。

2006/11/11 Sat

Written by   at 13:50
wii 予約したぞ〜♪

今日はPS3の発売日ですが。

個人的にとっても楽しみにしている任天堂の新しいゲーム機、wii。これは12月2日に発売です。
いつもゲームを買うオンラインショップのamazonはまだ予約開始になってません。amazonは注文が殺到しそうで予約できるかどうか、運次第っぽい。

nintendoDSや、DSLiteは未だに購入困難な状態だし、これはちゃんとどこかで予約しないとなかなか買えなそうだぞぉと日々ネットで目を光らせてたんですが(うそ、ここ2〜3日)、ハローマックで今日から予約開始とのこと。店舗によっては電話予約でもOK。ハローマックうちの近所にあるしちょうどいい♪

早速お店に電話し、予約までできました。良かった〜♪
これで2月にファイアーエムブレムの新作が出ても大丈夫!

そうなんです。本体同時発売のソフトには一切興味がないので買わないの。でも2月に本体買えなかったら切ないから12月に買っちゃうの。
おかしいかな?ま、安全策で。

でもソフトがないから遊べないというわけじゃないのが、wiiのステキなところ。ゲームをダウンロード(有料)してくれば、過去のファミコン、スーファミ、64、ゲームキューブなんかのゲームも遊べちゃう。昔のゲームで良作いっぱいあったからなぁ。結構それも楽しみだったりします。

というわけで、wiiの予約をしようと思っていて、近くにハローマックある人、お店に問い合わせてみたらいいと思いますよ〜♪

2006/04/15 Sat

Written by リオル   at 19:17
そういえば花梨シナリオ終了

先週の日曜の話ですが、花梨シナリオ終了。
まぁ、なんつーか、盛り上がりに欠けるシナリオでした。
前作の志保シナリオと同じくらい「え?コレで終わり?」みたいな(^^;
花梨自体は結構面白かったけど。

で、今日タマ姉シナリオの取り残しCGを回収してオールクリア。
品川異動の前に終わらせてなかったら、途中で止まったままだったかもなぁ。

個人的には好きなシナリオは、草壁さんシナリオと双子シナリオでした。
うーん、愛佳に惹かれて買ったハズなのに。
ゲームはやってみないと分かりませんな。

2006/04/07 Fri

Written by リオル   at 22:37
草壁さんシナリオ終了

一昨日の夜の話ですが、草壁さんシナリオ終了(^^;
わずか10日間のシナリオでした。
長編大作のささら先輩シナリオが約2.3ヶ月、普通のキャラが大体2ヶ月間なのでその短さが分かります。

シナリオ自体はいわゆる生き霊系+タイムマシン系(いずれも勝手に命名)なのですが、個人的には好きです。
シナリオ背景的に見ても10日間くらいなら妥当かな。
最後もちゃんとハッピーエンドだし。

事故で死ぬ運命にある主人公を未来から助けに来るのですが、そのワリには優季が全然運命回避をはかってないところがちょっともの足りませんでした。
「運命には逆らえない」と終盤で言うのですが、キミ全然逆らってないじゃんよ、と(^^;

あと、このシナリオに出てくる挿入歌の「星の歌」と言う曲が、短いですがとても良かったです。

2006/04/05 Wed

Written by リオル   at 23:29
ささらシナリオ終了

ささらシナリオ完了。
誰だ、あのキャラ設定したのは!!

あの可愛さは異常すぎる。

ネットでレビューや感想みると、似たような意見の人多数。
公式サイトのキャラ紹介に騙されてはイケナイ。
て言うか、それこそが伏線なのか!?
普通の男なら絶対やられるよ、あの難儀な性格は。
要するに、現実世界に存在しない女の子のトップクラスですな。←意味不明

その替わりというか、全てのシナリオの中で一番主人公がヘタレなシナリオ。
雄二じゃないけど「オマエなんかがささら先輩にふさわしいワケがない」て感じ。
もう、ゲームやっててあまりのヘタレさにイライラしましたよ。
しかも、シナリオが長い長い。
たぶん他のキャラのシナリオの中で一番でしょう。
最後は強制的にささら留学が決められての駆け落ちだし(^^;
ま、最後は別れ別れになってしまうのですが、その先どうなったかは各々補完しろと言うことですね。
一応、前向きな一時的な別れと言う感じだったし。

主人公に密かに想いを寄せているタマ姉との絡みがあったり、追加キャラだけにやり残した事を詰め込んだのかもしれません。
あと、やられキャラの雄二に少しだけ見せ場があるシナリオかな(笑)

2006/04/03 Mon

Written by リオル   at 23:42
それはやっぱり

現在ささら先輩シナリオ中です。
難儀な性格なささら先輩ですが、めちゃかわいいです。
さすがにXRATEDで追加されたキャラだけあって、シナリオも良くできていそう。

ところで、まーりゃん先輩、これはやはりラクス様ですよね?



しかし、いいのか、これは…。
相手は今となってはヘボい作品しか作れないくせに、権利主張だけは小うるさいサンライズなんだけど。

2006/03/29 Wed

Written by リオル   at 23:36
双子シナリオ終了

珊瑚・瑠璃姉妹+イルファのシナリオ終了。
予想外のことですが、シナリオ的には今のところ一番良かったと思います。
ボケボケ姉の珊瑚とツッコミ妹瑠璃の掛け合いが最高でしたが、メイドロボのイルファが絡んで来たら一気にシナリオ自体が良くなりました。
巷でイルファ人気が急上昇するのも分かります。
ToHeart2では当初メイドロボは出さない予定だったのが、原画担当の一人のみつみさんの強い要望で実現したそうです。
うーん、みつみさんグッジョブ。

しかし、しかしだ。
なんだあのXRATED追加部分は。
力入りすぎです。
珊瑚さん、可愛い顔してあなたはなんて事言い出しますか。
それにイルファさん、あなたは攻略対象外のサブキャラクターではないのデスカ?
(^^;
て言うか、マルチ・セリオもそうだけど何故に来栖川の実験機はあんなに精巧に作られてるんだろうか…。

残念なのはネット上でも多く言われているとおり、イルファの妹機のミルファ、シルファの登場が無かったことでしょう。
特に、仮の体であるクマ吉で登場しているミルファには是非登場して貰いたかった。
でも、出たら出たらで、このシナリオだけで1本ゲームが出来てしまいそう。

2006/03/25 Sat

Written by リオル   at 23:00
るーるる、るーるる、るーるーるー

てことで、昨晩るーこシナリオ終了。
たぶん、前作だとマルチのシナリオにあたるんだろうなぁ、これは。
絶対離れなきゃならなくて、最後に再会と言う点では。
でも、全然感動がないのは何故だ(^^;
自称(?)宇宙人という設定は失敗だったのではなかろうか?
XRATED追加部分も「人格変わってるよ、オイ!」と突っ込みたかったし。

るーこルートの最中に初めて姫百合姉妹が出てきたので、次はそっちに。
なるほど、出現条件はこのルートだったのか。

2006/03/23 Thu

Written by リオル   at 21:50
タマ姉シナリオ終了

昨晩タマ姉シナリオをクリア。
妹キャラこのみとは対極に属する、お姉さんキャラのタマ姉。
撃墜されたお姉ちゃん属性の連中が多々いたようです。
でも、このヒト強すぎです。
十八番がアイアンクローで、雄二が吊り上げられてるってどうよ(^^;

基本的にシナリオ的にはこのみと同じ感じで、姉か妹かの違いです。
でも、あの九条院の3人娘はいらないよなー。
あんなのより、CLANNADの杏シナリオのようにこのみを絡めて欲しかった。
このみシナリオの最後に、タマ姉が主人公に想いを寄せていたという描写があったのに伏線でもなんでもなかったよ。
パッケージになっている2人なので、それくらいの絡みはあってもいいと思う。

それにしてもまぁ、タマ姉はスゲェわ、うん(^^;

現在、嫁さんのリクエストにお答えして、るーこシナリオに入ってます。
素晴らしい電波系です。>私信

しかし、嫁さんが書いた不安な日々を送っていると言う記事のあとに、ゲーム感想書いてる俺って…(^^;
毎日電話で話してるので、問題は無いと思いますけど。
たぶん…。

2006/03/20 Mon

Written by リオル   at 22:45
このみシナリオ完了でありますよ!

昨日はきく氏に召還されて、朝9時に出かけて夜11:30に帰ってきました。
10時間ぐらい麻雀やってました。
なんか調子良くて快勝でした。
リハビリの為に参戦してた東風荘でけちょんけんちょんにやられた甲斐があったというものです。←何かヘン

で、よせばいいのにちょっとのつもりで始めたToHeart2 XRATED。
キリのイイとこで止めようと思ったら、結局このみシナリオ終了。
気が付くと時間は…_| ̄|○

このみは絵に描いたような妹キャラで、妹属性ならグワシと心をもってかれます。
幼なじみで家は隣とくれば、シナリオも王道です。
しかし、最後の最後で現れるよっち&ちゃるの言動は軽はずみすぎだよなー。
お前らが地雷踏ませてどうする、みたいな。
まぁ、アレがないと物語が終わらないわけですが(^^;
一応メインヒロインなので、XRATED追加シナリオがとても長かったです。

妹属性キャラの次はお姉ちゃん属性のタマ姉に行くでありますよ!
<< 3/4 >>