2023/02/24 Fri

Written by リオル   at 09:39
2023 バーレーンテスト DAY1 with povo DAZNトッピング

来週の開幕に向けてF1バーレーンテストが始まりました。

レッドブル模倣多いなwっていうのが第1印象。
まぁ去年あれだけ安定してたからそこは仕方ない。

昨年実績とペナルティで風洞試験は一番少なくなるレッドブルが一番順調そう。
フェラーリは少しバウンシング出てる気はするけどタイムは出てるし、メルセデスもシーズン後半の安定性を引き継いでる感じ。

逆に心配なのがアルファタウリとアルピーヌ。
角田とガスリーが並んで表示されてると既視感ありすぎ。
アルファタウリはなんとなく挙動が不安定な感じがするし、アルピーヌは全然曲がってない感じ。
アルファタウリは角田が46周でデ・フリースが85周ってことは、持ち込みセットがイマイチで午前中は調整メインってことかな。

で、今年もDAZNで3日間ともライブ中継されているのでDAZNで見てましたが、DAZN for Docomoの優遇視聴料がいつまで続くかわからないので、あえてpovoのDAZNトッピングを購入してみました。

povoアプリからトッピング購入後、コンテンツの利用開始を行うとDAZNのサイトに誘導されてログイン画面が表示されました。
今回は初めての購入だったので新規にアカウントを作成してログインすると、プランは「スタンダード」で「povo & DAZN」と表示されました。
これ、1週間過ぎて勝手にDAZN本会員になったらマジでキレるけど大丈夫か?
契約期間切れになるとDAZNにログインしたときに通常のDAZNのプラン選択画面が表示されるようになります。

で試してみたことは以下の通り。

(1)DAZNトッピング有効、通信トッピング無しでスマホでDAZN以外のサイトを表示
→当たり前に128kのままでした

(2)DAZNトッピング有効、通信トッピング無しでスマホにDAZNアプリをインストールしてコンテンツ再生
→普通に遅延なく視聴できました

(3)DAZNトッピング有効、通信トッピング無しのスマホにテザリングでノートPCを接続後、ブラウザで作成したDAZNアカウントでログインしてコンテンツ再生
→普通に遅延なく視聴できました

(4)自宅のPCから作成したDAZNアカウントにブラウザでログインしてコンテンツ再生
→普通に視聴できました

利用期間終了後(1週間後)、DAZNアカウント上で契約状態がどうなるのか確認しますが、基本的には(4)が普通にできたので、将来DAZN for Docomoが再値上げしたらちょっと面倒だけどレース毎にトッピング購入すれば今まで通り観戦できそう。
でも、マジでVPN+F1TVも試しておいた方がいいかもしれないな…。

3/4追記:
木曜日にpovoアプリからトッピング追加したので契約上は翌週の木曜の23時59分59秒までだと思いますが、実際には開幕戦の金曜のFP1とFP2は見れたので契約切れになるまで1日くらいラグがありそうです。
ということは、2連戦の場合は金曜にトッピング購入すれば次の週の決勝まで見られる可能性があります。
土曜になるのを待ってトッピング購入し、FP1とFP2は見逃し配信で見るようにすればより確実かも。
もちろんロスタイム期間はpovoの通信トッピングを消費しますし、通信トッピングが無ければ128kなのでまともに見られないと思いますが、(4)の方法で見れば関係ありません。

2023/02/21 Tue

Written by リオル   at 00:39
結局DAZNなのね

今週バーレーンでF1のテストが開催予定でしたが、そもそも昨日まで日本での今シーズンのF1中継がどうなるか決まってませんでした。
放映権料が高くて揉めてるとか、決まってるけど発表がまだってだけとか噂がありましたが、少なくとも向こう3シーズンはDAZNでは中継することに決まったようです。
※フジテレビネクストも同様とのこと

チッ、結局DAZNか…。
どこも放映権買えなくて、F1TVの日本解禁を期待してたのに。

DAZNのF1中継陣は好きなので良いのですが、DAZN本体は調子に乗って値上げしすぎなんだよな。
誰も見なそうな980円プランなんかいらんから、F1、F2、F3だけ見れるプラン出してくれよ。
野球見る人は野球だけとか、サッカー好きな人はサッカーだけとか、スカパーみたいな感じのやつ。

というワケで、先延ばししてたpovoのDAZNトッピングを今週のバーレーンテストで試してみようと思います。
そろそろトッピング購入の時期だし「DAZNトッピング」購入で追加で1GBもらえるキャンペーンやってるし。
ただ、先日のDAZNの値上げに伴ってDAZNトッピングも値上げになったため、まだ継続しているDAZN for Docomoが最安なんだよな。
でも、コレもいつまで値段維持されるか分からないけど。

2023/02/18 Sat

Written by リオル   at 23:58
廃バッテリーはオートバックスで引き取ってくれる

プレマシーのバッテリーが弱って来た気がしたので年明けにディーラーでチェックしてもらったら、抵抗値が増えてて要交換の結果だった。

バッテリーは4回目の交換でずっとパナソニックのカオス使ってるけど、調べてみたら替えるたびに購入価格が上がってた。
でも、何故か寿命はどんどん短くなってる気がする…。
1年前にオルタ交換したから、今回のは長寿だといいんだけど。

で、いつも廃バッテリーの引き取りサービスがあるネット通販で購入してたけど、今回注文しようと思ったらついに廃バッテリーの引き取りが有料になってて、どうしようかと思ってたらオートバックスで無料で引き取ってくれた。

交換はDIYでやったけど、バックアップ電源なんて持ってないし買うのも無駄なので、原付のバッテリー繋いどいて交換。
ナビは初期起動画面だったけど、パワーウインドウの設定は初期化されなかったから一応効いてた判定とする

2023/02/18 Sat

Written by リオル   at 00:58
H3ロケットがんばれ

打ち上げ延期の後、昨日打ち上げ予定だった新型ロケットのH3。
残念ながらメインエンジンのLE-9は点火したものの補助ブースターが点火せず、打ち上げできませんでした。
補助ブースターが点火しないって結構珍しい気がするのですが、どうやら異常検知によって点火信号が出なかったみたい。
リフトオフ前に止まったため機体にも積荷にも損傷は無さそうなので、ある意味安全装置が正しく動作したととらえるのが妥当。
(もちろん何でエラー検知したかの検証は必要)

一度点火したLE-9も損傷が無ければそのまま使えるらしいので、是非そのまま使って無事に飛び立ってエンジンの信頼性に貢献して欲しい。
笹本祐一先生の「星のパイロット 彗星狩り」に出てくる、ロケットダインよりも信頼性の高いミツビシのLE-9なんだから!!

しかし、共同通信の記者はクソだな。
どうせ事前準備とかもできないタブロイド紙レベルの記者だったんだろうね。
その見識だと、間違った記事出しそうになって直前で止めた場合でも、オマエは失敗作だって一生言われるワケなんだが?
記者なんて肩書名乗って恥ずかしくないのかね?

2023/02/18 Sat

Written by リオル   at 00:25
2023 アルファタウリ新車発表

2/13にアルファタウリの新車発表がありました。
新車発表ではあるけど、ファッションブランドの方のプロモーション色が濃い感じだったみたい。
今年のカラーリングは、新たに加わったスポンサーのORLENの差し色の赤がアクセントになっていて、白と紺の配色も今までの中で一番好きかも。
見た目は速そうなので、実際にも速いことを祈るばかり。
あと、アルファタウリはホントにマジで俺たちは勘弁してくれ。フリじゃないから!

今年の角田選手のヘルメットも公開されてました。
もし表彰台に乗ったら、アライからレプリカヘルメット出ないかな?

しかし、デフリースってホントかっこいいというか、絵になるな…。

2023/02/04 Sat

Written by リオル   at 01:03
2023 Red Bull 新車発表会

マシン的にはカラーリングくらいで、テストまでは分からないってのは周知のこと。
目玉としては、2026年からのフォードとの提携発表ですね。
往年のフォードコスワースを彷彿させて、いいんじゃないかな。
(かつて)懸念だったホンダが去ることが決まって、リカルドもニッコリ?だったし。

しかし、ホントにホンダは馬鹿だったね。
正確には現場の技術者さんたちは有能なのに、経営陣と株主が目先のことしか見えてないからダメなんだよ。
欧州のEV転換なんて明らかに絵に描いた餅だったのに、踊らされちゃってまぁ。
Sonyと組んだ電気自動車とか、絶対タイマー付いてるんでしょ?
ホンダにとって販売の主戦場のアメリカではF1人気爆上げ中だってのに、タッグを組んできたRedBullにアメリカのメーカーのフォードに乗り換えられちゃうとか、マーケティング考えてもお粗末すぎる。

それでいて2026年のPUマニファクチャラー登録とか、何考えてんの?
カーボンニュートラル(笑)とやらで内燃機関は捨てるって公言したんだから、電気系に注力してRBPTと対等な関係で提携すりゃよかったのに今更どこと何する気なんだろう?
アンドレッティのキャデラックと提携?いやいや、インディカーでシボレーとはバチバチやってんのにそれはないでしょ。

個人的には、2018年に拾ってくれたトロロッソ(現アルファタウリ)から始まって、RedBullでの2021年フェルスタッペンのワールドチャンピオン、2022年のコンストラクターズとのダブルタイトル獲得まで楽しく応援させてもらったから、ホンダのF1挑戦は2025年で綺麗に終わるのがベストだと思うけどね。

あとは、今年の角田君が来年以降実力でシートを勝ち取れる成績を出してくれるよう応援するだけです。
今年ダメだったら、間違いなく来年のシートは無いからね。
頼むよ、アルファタウリ。「俺たち」はもういらんから。

それにしても、今年のオートサロンに水素エンジンコンバートのAE86出してきたほど新技術に取り組んでるトヨタがF1に戻るつもりが全くないってのは、まぁそういうことなんだろうな、とか思ったり…
1/1