「フリーターが家を買う」最終回
タイトルが違うのはわざとです(挨拶)
「図書館戦争」の有川浩さんの同名小説が原作と言うことで見ていたフジテレビの「フリーター、家を買う」の最終回をやっと見ました。
最後まで原作レイプでした。
いやぁ、マジで酷かった。
役者があんなにそろってるのに、脚本がクソ過ぎる。
原作者さんによって反応は異なるのだろうけど、俺だったらマジギレして企画白紙にするレベルです。
原作の良いところ、ことごとく潰しているよ。
脚本書いたヤツは原作ナナメ読みしてタイトルだけ頂いたのか?としか思えない。
もういっそ、パクった感じで「フリーターが家を買う」で良かったよ。
それでも最終回の視聴率はそこそこだったらしいのは、ニノ効果なんだろうか?
「フリーター、家を買う」は絶対に原作を読んでみることをオススメしたい。
「図書館戦争」の有川浩さんの同名小説が原作と言うことで見ていたフジテレビの「フリーター、家を買う」の最終回をやっと見ました。
最後まで原作レイプでした。
いやぁ、マジで酷かった。
役者があんなにそろってるのに、脚本がクソ過ぎる。
原作者さんによって反応は異なるのだろうけど、俺だったらマジギレして企画白紙にするレベルです。
原作の良いところ、ことごとく潰しているよ。
脚本書いたヤツは原作ナナメ読みしてタイトルだけ頂いたのか?としか思えない。
もういっそ、パクった感じで「フリーターが家を買う」で良かったよ。
それでも最終回の視聴率はそこそこだったらしいのは、ニノ効果なんだろうか?
「フリーター、家を買う」は絶対に原作を読んでみることをオススメしたい。
Comments