2006/04/09 Sun

Written by リオル   at 12:53
見積もり

ディーラーに行って修理見積もり取ってきました。
昨日のうちに保険屋にもディーラーに持ち込む事を伝えてあったので、そっちから連絡が来てたらしく、既に出来てました。
右ドアミラーアッセッブリー交換で7万円也。

な、ななまんっ!!??

ちょっと待て、なんだその見積額は。
ありえない。
俺はスバルディーラーで使っている部品検索できるソフト(旧版)を持っているので自分で部品単体の概算を出せるのですが、アッセンブリーでも部品代で3万だぞ。
営業のKさんが、
「右か左か分からなかったので両方で計算して、その半分にしてます」
と言っていたのですが、どう見ても左右全部だと思う…。

それはともかく、鏡の部分だけ交換出来るはずなので再見積取ってもらったら、そっちは7000円くらいでした。
うん、予想通り。
でも、保険を使うのか使わないのかまだ分からないので、まだ作業できないそうです。
明日の連絡を待って、ディーラーに連絡する事にしました。

2006/04/08 Sat

Written by リオル   at 22:03
事故った

そのまんまです。
今日、車で事故りました…。_| ̄|○

夕飯でも一緒に食おうかと母親の家に行く途中に舗装された狭めの農道のような裏道を走ってて、対向車とすれ違おうとした時にドアミラーヒット!
両車とも運転席側のドアミラーが割れました。
小田原に引っ越すまでは通勤にも使ってた道なので、油断していたのかもしれません。
初めて110番しましたよ。←嬉しくない

ホントにドアミラーが割れただけで車体の他の部分は無傷だし、当然双方怪我も無しなので、物損扱いで保険屋にも電話完了。
車両保険は入ってるけど免責5万付けてるので、ドアミラー交換だと多分車両保険は下りずに全額自腹です。
保険屋の話だと、こういう場合50/50で交渉するらしいので対物使えば半額は取り返せそうですが、ドアミラーくらいでわざわざ保険使って3等級も落としたくないなぁ。
出来れば自分の車は自分で直す方向に持って行って欲しいけど、こればっかは向こうがどう出るかによります。
とりあえず、明日ディーラー行って見積もり取ってきます。

ヘコみつつ嫁さんに電話したら、

「今品川転勤とかでヘコんでるから、悪い気運が寄ってきてるのかもしれないよ。あまりヘコまないほうがいいよ」

と言われました。
確かに今日は全くツキのない日(大概ないけど)だったし、そうなのかもしれません。
でもヘコむよ、やっぱ。

2006/04/08 Sat

Written by リオル   at 21:47
阪神牝馬ステークス

明日の桜花賞を前に、簡単そうなので肩慣らしで参戦。

◎ラインクラフト
○エアメサイア
▲シーイズトウショウ
△デアリングハート
△プリュネル

買い目は以下の通り。
ラインクラフト、エアメサイア2頭軸の3連複。(3点)
ラインクラフト->エアメサイア->シーイズトウショウの3連単。(1点)

結果。

1着 ラインクラフト
2着 エアメサイア
3着 スナークスズラン
6着 シーイズトウショウ
9着 プリュネル
12着 デアリングハート

撃沈。
つか、秋山、何考えてんだオマエは…。_| ̄|○
池添君が中山に行ってしまったばかりに…。
あと、デアリングハートはただの早熟馬っぽいですね。

2006/04/07 Fri

Written by   at 23:42
歩け歩け!

前回の検診でちっともお産の兆候がないと言われたので、どんどん歩いてます。犬の散歩はいつものことなのですが、昼間の散歩は距離を少し増やしました。40分から50分くらいかな。
犬の散歩後に更に1時間ほど、自分一人だけで歩くようにもしています。さすがに疲れますが、それもこれも安産の為と思って頑張っています。

散歩コースに桜が見られる小さな公園があります。
まだ咲いてはいませんが、つぼみが少しずつふくらみはじめてます。
松本の桜は、いつが見頃になるのかなぁ。
楽しみですが、見れるのかどうか。(笑)

そうそう、この前久しぶりにスプリングコートを着ました。妊娠前から着ているものですので、さすがにこのお腹じゃボタンはとまらないかなぁ♪と思ってウキウキと試したら、しっかりボタンがとまりました。

実に複雑な心境です・・・。

妊娠する前にダイエットに成功しているのですが、それより前からあるスプリングコートなんですよね。つまりこれを買ったときはそんだけ太っていたのかと・・・。(−−;;;

あとこの前の検診で助産師さんに、
「妊娠線もできていないし、とてもキレイなお腹ですねぇ。」
と言われました。
うん、普通なら嬉しいですよね。
私も嬉しいは嬉しいんですけど。

妊娠線っていきなり大きくなるお腹に、皮がついていけなくてできるものですよね。私の場合、長い年月かけて伸びていた皮を、ダイエットしたことで縮ませた状態だったわけですよ。で、妊娠でまた伸びた。もともと伸びたことのある皮だから妊娠線できなかったんじゃないかな・・・と。
そう考えると、なんだか複雑な心境で、思わず苦笑いをしてしまったのでした。

で、散歩の話に戻ると、夜の犬の散歩は30分くらいです。一日に歩いている時間、トータルすると2時間は越えます。でも、これだけ歩いてもお腹の張りに痛みが伴ってこないですよぉ。こりゃまだまだ産まれそうにないかなぁ。
明日でついに39週に入ります。予定日まで1週間。
予定日は過ぎるのかなぁと思ってます。

2006/04/07 Fri

Written by リオル   at 23:39
現職場最終日

週明けから品川勤務になるので、今日は今の職場の最終日。
明日明後日で搬出・搬入なので、ほとんど仕事をしないで引越準備をしてました。
かれこれ4年ぐらい居たので感慨深く…なるワケもなく、ただただ月曜からが憂鬱です…。_| ̄|○

で、昨日はお疲れさま飲み会でした。
常駐先の某社の組織改編に伴い今まで仕事していたプロジェクトチームが解散(縮小?)になり、チームの社員さんや他の外注の方もそれぞれ別れる事になっているためです。
その中でウチの会社では俺と後輩O君が常駐先の社員さんの一部にくっついて品川へ移動となった次第。
なんか、みんな遠距離通勤だよ(^^;
おそらく、一番楽になるのが都内から通っている後輩O君だな。

明日は定期を買いに行ってこようと思います。
新幹線の定期券ですよ!
首都圏直下型地震が来たら帰宅困難者確定ですよね?

2006/04/07 Fri

Written by リオル   at 22:37
草壁さんシナリオ終了

一昨日の夜の話ですが、草壁さんシナリオ終了(^^;
わずか10日間のシナリオでした。
長編大作のささら先輩シナリオが約2.3ヶ月、普通のキャラが大体2ヶ月間なのでその短さが分かります。

シナリオ自体はいわゆる生き霊系+タイムマシン系(いずれも勝手に命名)なのですが、個人的には好きです。
シナリオ背景的に見ても10日間くらいなら妥当かな。
最後もちゃんとハッピーエンドだし。

事故で死ぬ運命にある主人公を未来から助けに来るのですが、そのワリには優季が全然運命回避をはかってないところがちょっともの足りませんでした。
「運命には逆らえない」と終盤で言うのですが、キミ全然逆らってないじゃんよ、と(^^;

あと、このシナリオに出てくる挿入歌の「星の歌」と言う曲が、短いですがとても良かったです。

2006/04/05 Wed

Written by リオル   at 23:53
Firefoxご乱心

根っからのアンチIEの俺は、ブラウザにFirefoxを使ってるのですが、最近どうも調子がおかしいと思っていました。
なんか、クッキーが上手く保存されてないっぽい。
で、今日ちゃんと調べてみたらクッキーが保存されているファイル(cookies.txt)が大増殖していて、cookies-xxx.txt(xxxは数字)という感じで数十個出来てました(^^;
結局、cookies.txt.moztmpと言うファイルがリードオンリーになっていたのが原因だったようで、コイツを削除したら直りました。
どうやら拡張子.moztmpと言うのはFirefoxの一時作業ファイルらしく、本来勝手に消えるはずなのに何かの拍子に残ってしまったようです。
そう言えば、こないだ途中Firefoxで落ちたなぁ…。
あのときか。

2006/04/05 Wed

Written by リオル   at 23:29
ささらシナリオ終了

ささらシナリオ完了。
誰だ、あのキャラ設定したのは!!

あの可愛さは異常すぎる。

ネットでレビューや感想みると、似たような意見の人多数。
公式サイトのキャラ紹介に騙されてはイケナイ。
て言うか、それこそが伏線なのか!?
普通の男なら絶対やられるよ、あの難儀な性格は。
要するに、現実世界に存在しない女の子のトップクラスですな。←意味不明

その替わりというか、全てのシナリオの中で一番主人公がヘタレなシナリオ。
雄二じゃないけど「オマエなんかがささら先輩にふさわしいワケがない」て感じ。
もう、ゲームやっててあまりのヘタレさにイライラしましたよ。
しかも、シナリオが長い長い。
たぶん他のキャラのシナリオの中で一番でしょう。
最後は強制的にささら留学が決められての駆け落ちだし(^^;
ま、最後は別れ別れになってしまうのですが、その先どうなったかは各々補完しろと言うことですね。
一応、前向きな一時的な別れと言う感じだったし。

主人公に密かに想いを寄せているタマ姉との絡みがあったり、追加キャラだけにやり残した事を詰め込んだのかもしれません。
あと、やられキャラの雄二に少しだけ見せ場があるシナリオかな(笑)

2006/04/04 Tue

Written by リオル   at 23:50
ベビーカー届く

先日ヤフオクで落札したベビーカーが届きました。
と言っても、ストア出品の新品なので安心。
通販サイトよりかなり安くゲットできました。
箱がでかくてちょっとびっくり(^^;

購入したのは、嫁さんご希望のコンビのドゥキッズ5EG AT-730です。
赤ちゃんが載る部分がベビーカーから取り外せて、そのまま車のベビーシートになったりする、一台五役のベビーカーです。
ま、実際に使ってみないことにはどうなのか分かりませんけどね。

検診の結果、早くも3000gになったようなので、巨大ベビーが産まれそうな予感?

2006/04/04 Tue

Written by   at 15:38
検診・・・38週

4月に入って初めての検診です。
今日から内診があるということなので、ドキドキでした。

今回の検診の結果。
少し血圧が上がってました。
塩分はそれほど取りすぎていないのに・・・。
妊娠高血圧症だったら怖いです。
特にそういうことは言われませんでしたけど。
とりあえずカリウムが豊富なバナナを食べてみようと思います。

お腹の中の赤ちゃんは、推定体重3000gでした。
ありゃま、1週間で大きくなったものね。
あんまり大きくなっちゃうと、産む時つらそうですなぁ。(^^;

で、内診・・・。
痛いよう。(>x<)
痛い痛いとは聞いていたけど、こんなに痛いとは思わなかったです。
っていうか、「こういう痛みなのか!!」という感じ。
その結果はというと、まだ子宮口開いてきてないみたいです。

「赤ちゃんもそれほど降りてきてないし、子宮口もまだ開いてないし、すぐに産まれるということはないでしょう。」
と言われました。

なんだよう。
それなら3月に安静にしてないで、もっと歩いてれば良かった。
それまできっちり運動していたおかげで体重管理とかもできてたのに、安静にしていて体重が増えちゃってたのでちょっと悔しかったです。
なんていうか、負け惜しみっぽいな。(^^;

会計が済んでトイレに寄ったら、予想通り出血してました。
あんだけ痛いんだもんなぁ・・・。
血が出てるとなんだか怖いので、早く止まってくれいと思ってます。
<< 3/4 >>