2010/12/16 Thu

Written by リオル   at 00:31
リアル図書館戦争の幕開け

1年ぶりの更新がこんなネタだよ(^^;
師走で目が回るような忙しさですが、生きてます。
書きたいネタもポツポツあるので、いきなり過去の記事とかも書くかも?

さて、見る人が見ればピンとくるネタだと思うけど、東京都の青少年健全育成条例の件です。

まんま「メディア良化法」ですよねえっ!(;゚皿゚ )

>不健全図書かどうかの判断は、都の諮問機関「青少年健全育成審議会」が実施

それって、メディア良化委員会かよ!

>都は、マークを付けずに一般書棚で販売されているものを見つけると、不健全指定の検討対象とする

良化特務機関による検閲ですね、分かります。

(以上mixiの記事から引用)

なんだよ、その「青少年健全育成審議会」ってのは。
どうせただの天下り機関で、モノを言うのはカネだろ?

確かに、最近深夜枠アニメに首を傾げるようなものとか多いし、少女漫画はレディコミみたくなってるらしいからやりすぎ感が漂ってるのは事実かもしれない。

でも、なんで漫画、アニメに限定されるワケ?

小説は除外とか、石原の腹の中透けて見えてるっての。

犯罪の温床とか言われてるけど、AVの方がよっぽど温床だろ?
今どきのガキは、ネットでエロ動画なんて簡単に見れるんだからさ。

全編通じて「完全に性犯罪ですありがとうございました」な小説はOKで、アレな絵が1コマだけ含まれる漫画はNGって事が起こりえるんだろうねぇ。
だって、判断基準なんて無いも同然なんだから。
こないだの検事の不祥事と一緒で、なんらかの難癖つければアウトにできるもんな。



ところで、図書館戦争、早く文庫化しないかな…。

2009/12/26 Sat

Written by リオル   at 02:54
国だけでなく県もアホだったか

県知事の松沢が余計なことをするおかげで、神奈川県では児童手当が悪ければ支給停止、もしくは減額されそうです。

民主党のアホさ加減は予想以上でしたが、県知事も同レベルのアホだな。
テメェの持論なんか知らねぇんだよ!
実際に迷惑被るのは県民なんだから、「どうなるか分からない」とか無責任なこと言ってんじゃねぇよ、ボケが!!!!

児童手当は法律で権利が定められているらしいので、支給停止にでもなったら知事相手に集団訴訟起こして勝てるんですかね?
県独自の新たな少子化対策なんて言っているようだけど、そもそも財源が無いって言ってるのに何が出来るっつーのよ。

ただでさえ扶養控除が無くなって増税になるというのに、ホント余計なことしてくれるよ。
マジ余所の県に転出したくなってきたね。
東京は都知事があんなんだから絶対パスだけど。

しかし、国も県も本気で日本を良くしようとか思ってないってことがよく分かるよな、最近。

2009/09/17 Thu

Written by リオル   at 23:22
小田原城のウメ子

小田原城のウメ子と言えば、ゾウさん。
俺が子供の頃から居るのでかなり長寿だとは知っていたのですが、今朝亡くなったそうです。

 小田原市役所のおしらせページ

以前にアル王子は見に連れていきましたが、HAL王子とは行けなくなってしまった…。
病気とかではなく老衰らしいので、ゆっくり休んでもらいたいものです。

2009/08/14 Fri

Written by リオル   at 01:50
地震の恩恵?

ご存じの通り東名高速の一部区間が崩落のため通行止めになっていますが、ここを迂回するルートのためにETCの割引1000円区間に特例措置が実施されることになりました。
この中で、東名御殿場から東富士五湖有料の須走を経由して中央に迂回する場合でも一律区間と見なされるらしいです。

通常、御殿場〜須走はR138を走るために別の区間と見なされるので、東名の料金と中央の料金が発生しますが、8/16までは同じ区間と見なされるワケです。

と言うことで、週末嫁さん達を迎えに行くときは、正真正銘片道1000円で行けることになりました!(>ヮ<)
ちょっと不謹慎だけど、2時間以上かけて小田急で行った甲斐がありましたよ。

つうか、その区間はずっとこの特例措置を続行してくれないかな。
このルートで東名〜中央間を行き来する人って結構居ると思うんだけどなぁ。

2009/08/12 Wed

Written by リオル   at 01:57
地震

久しぶりの更新です。
とにかく平日は仕事が忙しく、休みの日は子供と遊んだりしてたので、更新する暇皆無でした。
しまいにゃ休出までしてたし。

例年通り余所様より1週間早く先週が夏休みで、ほとんど嫁さんの実家へ行ってました。
俺だけ一足先に戻って今週から仕事して、週末にまた迎えに行く予定です。

昨日危うく寝坊しそうになったので昨晩は早めに寝たのですが、今朝は5時に地震でたたき起こされました。
けっこう揺れたのでさすがに飛び起きましたね。
一昨日も地震があったので「ついに来たか!東海地震!!」とか思いましたよ。

TVの速報見ながらウトウトしてたら「新幹線運転見合わせ」の報に覚醒。
すぐに代替えルート検索して、結局小田急で新宿回りで仕事に行きました。
新幹線の運転再開を待っても良かったのですが、めんどいので確実に寝て行ける方をチョイス(^^;

ところで、地震関連の情報を眺めてて始めて知ったのですが、俺の携帯(CASIO W61CA)は緊急地震速報に対応しているらしいので、さっそく設定しておきました。
ドコモでもサービスを行っていて、今回の地震でもちゃんと動いたそうです。
まぁ、出来るだけお世話になりたくない機能ですけどね。

2009/05/30 Sat

Written by リオル   at 22:36
WE ARE KAZEYOMI!

坂本真綾さんのライヴDVD「WE ARE KAZEYOMI!」をゲット。
初めてのホールコンサートツアーの最終日の模様を最初から最後までの3時間全て映像化!と言うのを知ったのは手に入れてからだったりして(^^;

いやー、コレは良いよ!!!

この公演は1月に東京国際フォーラムで行われたもので、本当は見に行きたかったんだけども、嫁さんも真綾ちゃんは好きだから1人で行くのなんて無理。
それ以前に、チケットもあっという間に消え去ったはず。

マクロスFのOP「トライアングラー」や最近お気に入りのラインバレルの新ED「Remedy」など最新アルバム「かぜよみ」からの曲の他、デビュー曲の「約束はいらない」や「奇跡の海」「プラチナ」などが臨場感たっぷりに見られて大満足です。



そういえば、劇場版エヴァの新キャラの声を演るそうで、基本劇場版エヴァはDVD化まで待ちの姿勢だったのだけど、ちょっと見に行きたいと思いました。
まぁ、当然無理だろうけどね(^^;

2009/03/09 Mon

Written by リオル   at 00:07
近況

先週末に嫁さんと王子とレノ君が里帰りしました。
土曜の朝に小田原を荷物満載で出発し、日曜の夜に1人で帰って来て現在に至ります。
1週間の間に雪が降ったり、どうにも調子がイマイチで病院に行ったりしましたが、なんとかかんとかやってます。
ただ、レノ君の散歩が無くなった分1本早い新幹線で仕事に行って、1本以上早いので帰ってくる計画だったはずが、更に忙しくなって実務時間が増えただけのような気が…。_| ̄|○

一人暮らしの生活はいつも通りですが、今回はやたら物寂しいです。
朝飯食いながら少しだけお話(?)したり、夜帰宅して寝顔を見たりするのでかなり癒されていたんだなぁ、と実感。

だれか「どこでもドア」作ってぷりーず。

2009/02/19 Thu

Written by リオル   at 00:16
MAXゲット

MAXコーヒーゲット!!

MAXコーヒー

職場のビルの1Fにあるコンビニにマガジンを買いに行ったら入荷してました。
箱ごと平積み(^^;
家に持ち帰って、まだ飲んだことのない嫁さんに飲ましてみました。

「あまっっっ!!」

だそうです。
この甘さが癖になるんだよねぇ。
でも、またしばらくの間はいいや(笑)

2009/02/11 Wed

Written by リオル   at 00:29
MAXコーヒー全国デビュー

千葉、茨城近辺で限定販売していたMAXコーヒーがなんと全国展開するそうです。

 MAX COFFEE 公式サイト

大学の時に千葉出身の友達に教わって初めて飲んだとき衝撃を受けました。
それ以来、向こうの方面に行って見つけたらつい買ってしいます。
16日から販売開始らしいです。
あー、楽しみだー。

先日、嫁さんの実家に行ったとき、中央道の双葉SAの自販機で500mlペットが売ってて驚いたのですが、なるほど、この先鋒だったと言うワケか。

2009/01/31 Sat

Written by リオル   at 23:51
いつのまにか

1月が終わってしまう!!!
ということで、明けましておめでとうございました。←過去形かよ!
いや、でも旧暦だったらちょうどよくね?

年末から公私共にばたばた忙しく、更新する暇もなく今に至ります。
て言うか、まだ続いてます…。_| ̄|○
4月には2人目も産まれるし、今年はバタバタした感じの1年になるのかな。
<< 4/20 >>