2021 エミリア・ロマーニャGP
何とかフェルスタッペンが勝ってまず1勝。
開幕戦が悔しい2位だったのでよかったです。
が、他のホンダ3台はイマイチだったのがとても残念。
特に角田は波に乗れないレースウイークだった感じ。
せめて赤旗中断後の単独スピンが無ければ…。
スピン後のタイムは非常に速かったので、ほんとに残念。
まぁ、トラックリミットで5秒もらっているので、最後まで嫌な流れを断ち切れなかったということでしょう。
ペレスも再開後のスピンでレッドブルのワンツーが消え、ポイントも取れず。
ボッタスがリタイヤしたので、こういう時こそポイント取らないと。
ガスリーはレインでスタートしたのが失敗だったかもしれません。
それにしてもハミルトンは本当に持っているとしか思えません。
珍しくミスしてコースアウトしてラップダウンした直後、ボッタスとラッセルの接触で赤旗中断。からの、結局2位。
奇しくもメルセデス関係者同士のクラッシュなので、わざとぶつかってんじゃないのかと言いたくなるタイミングでした。
開幕戦が悔しい2位だったのでよかったです。
が、他のホンダ3台はイマイチだったのがとても残念。
特に角田は波に乗れないレースウイークだった感じ。
せめて赤旗中断後の単独スピンが無ければ…。
スピン後のタイムは非常に速かったので、ほんとに残念。
まぁ、トラックリミットで5秒もらっているので、最後まで嫌な流れを断ち切れなかったということでしょう。
ペレスも再開後のスピンでレッドブルのワンツーが消え、ポイントも取れず。
ボッタスがリタイヤしたので、こういう時こそポイント取らないと。
ガスリーはレインでスタートしたのが失敗だったかもしれません。
それにしてもハミルトンは本当に持っているとしか思えません。
珍しくミスしてコースアウトしてラップダウンした直後、ボッタスとラッセルの接触で赤旗中断。からの、結局2位。
奇しくもメルセデス関係者同士のクラッシュなので、わざとぶつかってんじゃないのかと言いたくなるタイミングでした。