2024 サウジアラビアGP
今週のオワタウリ。
ストレートが遅すぎて話になりません。
予選でQ3に進出して9位からのスタートだった角田君でしたが、20秒ペナで失うものがないマグヌッセンのエグいブロックにタイヤを使わされて終了。
DRS使ってるのにストレートエンドでやっとハースに並べるかどうかなんてストレートの遅い車では、このサーキットではどうにもならんわ。
これはハミルトンとノリスのバトルからも明白だったし、チームメイトのリカルドも後ろに沈んだまま同じようにペース上がらなくなったのでRBの車がダメだったということ。
それにしても、20秒ペナのマグヌッセンを壁に使ってヒュルケンベルグで1ポイントとったハース(小松さん)の戦略が素晴らしかった。
それに対して、スタート前にノリスに対して角田君にミサイルさせようとするようなRBはマジで終わってる。
つーか、今回こそ予選15番手のリカルドにステイアウトさせてギャンブルに出るべきだったでしょ?
リカルドはステイだと思ってたから、ダブルピットにしたときマジで驚いたわ。
いつもは無駄に引っ張るのに、なんでこういう時にできないのか…
ストレートが遅すぎて話になりません。
予選でQ3に進出して9位からのスタートだった角田君でしたが、20秒ペナで失うものがないマグヌッセンのエグいブロックにタイヤを使わされて終了。
DRS使ってるのにストレートエンドでやっとハースに並べるかどうかなんてストレートの遅い車では、このサーキットではどうにもならんわ。
これはハミルトンとノリスのバトルからも明白だったし、チームメイトのリカルドも後ろに沈んだまま同じようにペース上がらなくなったのでRBの車がダメだったということ。
それにしても、20秒ペナのマグヌッセンを壁に使ってヒュルケンベルグで1ポイントとったハース(小松さん)の戦略が素晴らしかった。
それに対して、スタート前にノリスに対して角田君にミサイルさせようとするようなRBはマジで終わってる。
つーか、今回こそ予選15番手のリカルドにステイアウトさせてギャンブルに出るべきだったでしょ?
リカルドはステイだと思ってたから、ダブルピットにしたときマジで驚いたわ。
いつもは無駄に引っ張るのに、なんでこういう時にできないのか…