超高感度センサー内蔵?
アル君を抱っこしてると必ず思うこと。
コイツは超高感度センサーを内蔵しているに違いない!!
抱っこしながらゆーらゆらと揺れて寝かしつけ、眠ったところでそれじゃと布団に着陸させるのです。
泣くんです。
で、慌てて抱き上げるのです。
寝るんです!
以下繰り返し…。
あと、抱っこしながら立ってゆーらゆらしていて、疲れてきたので椅子に座るのです。
泣くんです。
で、慌てて立ち上がってゆーらゆらするのです。
寝るんです。
以下繰り返し…。
アル:「座るの禁止ーっ!」
俺 :「えーっ!(;´Д`)」
って感じです。
いずれにせよ、完全に寝付くまで頑張ればセンサーに引っかからないのですが、油断してると5分もしないでセンサーが再作動します…。_| ̄|○
俺の方が泣きたくなるときもありますが、それでもやっぱりかわいいです。
コイツは超高感度センサーを内蔵しているに違いない!!
抱っこしながらゆーらゆらと揺れて寝かしつけ、眠ったところでそれじゃと布団に着陸させるのです。
泣くんです。
で、慌てて抱き上げるのです。
寝るんです!
以下繰り返し…。
あと、抱っこしながら立ってゆーらゆらしていて、疲れてきたので椅子に座るのです。
泣くんです。
で、慌てて立ち上がってゆーらゆらするのです。
寝るんです。
以下繰り返し…。
アル:「座るの禁止ーっ!」
俺 :「えーっ!(;´Д`)」
って感じです。
いずれにせよ、完全に寝付くまで頑張ればセンサーに引っかからないのですが、油断してると5分もしないでセンサーが再作動します…。_| ̄|○
俺の方が泣きたくなるときもありますが、それでもやっぱりかわいいです。
Comments
確かにそう言う感じもあるかも。
あと、角度計も付いてそうです。
Posted by リオル at 2006/06/22 00:39
授乳後・・・抱っこ→ゆらゆら→寝る→布団に置く→起きる→泣く→抱っこ→ゆらゆら→寝る→布団に置く→起きる→泣く・・・あーーーっもうっっ!!
無限ループにはまりそうなので、開き直ってみました。
深い眠りに入るまで時間をつぶします。やれやれ・・・。
Posted by 海 at 2006/06/20 04:27
言っておりました。だって抱っこ→高い場所
座ったり、寝かせる→低い場所を感知してる
みたいだったから(笑)どこのうちの子も
一緒ですねぇ。お互い頑張りましょう・・・。
Posted by ごっち at 2006/06/18 17:55