<< つい言ってしまった | main | 車検終了 >>

2006/06/30 Fri

Written by   at 13:52
新生児訪問

今日、市の保健センターから助産師さんがやってきて、『新生児訪問』というのをしてくれました。

ん?「新生児」??
もう2ヶ月なので新生児ではありませんが、実家に里帰りしてたから仕方ないです。(笑)
『3〜4ヶ月検診』のことや、『予防接種』のことを説明してくれて、アルの体重を測って、私の血圧を測って、おっぱいマッサージをしてくれました。

予防接種はどうしたらいいかわからなかったので相談できて良かったです。小田原市はポリオだけが集団接種、あとは個別接種とのことでした。近所の小児科医でやってもらえばいいので楽チンです♪保健センターと我が家は市の端から端というくらい遠く離れてるので、できたらあんまり行きたくないのですよ。(−−;

で、話を聞いたところ、もうさっそくBCGを受けたほうがいいと言われてしまいました。3ヶ月になったら・・・と思ってたので、ちょっとびっくりです。お医者さんに予約の電話を入れなきゃ!

アルの体重は正確な数値がでました♪
6010gでした。やっぱり6kgあったかー。重いわけだねぇ。40g/日くらいで増加しているそうです。このままなだらかな増加になっていけば順調で、このままの調子で増えていくと、成長曲線を突き抜けるね〜と言われました。さてさて3〜4ヶ月検診で結果がでますが、どうなっていますやら。

おっぱいマッサージは、やってもらってかなりすっきりしました。少し硬くなっていたところもあったんですが、もんでもらって解消です♪いつもより出ている感じもするし、やっぱりマッサージしてもらうのって良いんですねぇ。

Trackback URL


Comments

tk-mamさん
ポリオだけが日付が決まってるからそれにあわせて日程組むと、早めにBCGを受けなきゃいけないみたい。

マメさん
お米と比べますよね。
私も米坊主と呼んで抱っこしてたりします。(笑)

たぬたぬっこさん
6日といえばもうすぐですね〜。初めての予防接種、どっきどきですね♪

ごっちさん
小児科でスケジュール組んでくれるなんて、それいいかも♪
そうそううちの地区もポリオはアリーナですよ。アリーナは近いので助かります。
今度4ヶ月検診の混みぐあいとかおしえてくださ〜い!
そうだ、新生児訪問なんてあったわね。
今回2人目で来てもらわなかったから
すっかり忘れてた^^;順調そうで良かったですね♪
BCGって何気に早いですよね。うっかりして
忘れそうになりました(笑)うちのかかりつけの
小児科は向こうでスケジュール組んでくれたので
とってもラクでした☆

うちの地域はポリオアリーナだったんですよ。
友達の地域は本当は保健センターだったけど
混むのと遠いのとで、日にちずらして
アリーナで受けてましたよ。もし海さんも
アリーナのが近いなら、検討する価値アリです。
うちも先月半ばに役場から保健婦さんが来ました〜。身長や体重を量り、検診の事を聞きましたが、注射のことは何も・・・。とりあえず、7月6日にBCGの注射があるそうなので、行ってみようと思ってます(^o^) ちなみに、ひーちゃんも太り気味です(~_~;) 何度も産院の先生や、小児科の先生に言われました・・・。
へ〜助産師さんが訪問してくれるとはなんて親切な♪

2ヶ月で6キロにもなるのですね!
まさに日々成長中♪

ほんとに重そう(^o^;)

5キロのお米と比べてしまいました。ごめんなさい(笑)
順調で何より!新生児訪問ってありがたいね☆うちはありませんでしたが、おっぱいマッサージしてもらえるのはいいな〜。
BCGは3ヶ月からでもいいのでは?と思いますが。でも、1才までは注射がたくさんあるから、早めにスケジュールを組むといいのかも。tkはポリオのタイミングがずれて、先月やっと受けました。
体重は男の子なら普通くらい?tkは2ヶ月で6キロ、3ヶ月で7キロでした。8キロ越えてからは、増加が少なくなって、今は結局並です。体重が増えて喜ばれるなんて、赤ちゃんはうらやましいわ(^^;

Comment form