<< ダイソンが来た! | main | 中山記念 >>

2007/02/20 Tue

Written by   at 22:32
満10ヶ月

今日で満10ヶ月です。
なに?このブログの更新しなさ加減。(私だけ)

いやぁ、やっぱりてんてこまいですわ。離乳食つくり。
小分け冷凍したりとか乾物使ったりとか、前回コメント頂いた方の方法を参考にさせてもらってるんですが、それでもやっぱり大変〜〜〜。
お母さん達って、偉いんだなぁ・・・・。

さて成長のこと。身長体重は、10日に9ヶ月検診してきたのでそのデータ。身長71.6cm、体重9260gでした。身長は多分もっとあると思うんだけどなぁ。アルが暴れてうまく計測できてなかった気がする。
でもまぁ検診をした医院では、このままいっていいですって言われたのでOKでしょう。

自分一人で、少しだけ立つことができるようになってきました。今はまだ20秒くらい。あんよはまだです。
後追いが絶好調。トイレに行くタイミングに悩まされてます。膀胱炎にならないように気をつけなきゃ。

歯が12月に下の前歯が2本生えて以来、生えてきません。後に続くと思ってたので拍子抜け。
髪の毛も相変わらずの薄毛ちゃんです。

かなりの抱っこ星人で、日中ほとんど抱っこです。
昼寝中の抱っこはなんとかしたいなぁ、ほんと。何もできませんよ。
ネットや携帯ゲームがありがたいですわ。

最近の写真。
噂のhappyプッチンプリンを買ってきたので記念に。
500gのヨーグルトと、400gのプリンにはさまれてるアルです。

DSCF2212.jpg

Trackback URL


Comments

皆様コメントありがとです。
離乳食アイディア、ほんと助かる〜〜。

>普通に炊いたごはんにお湯かお水ちょっとかけて、レンジでチンして、柔ご飯

>冷凍うどん。ちょっと半解凍させて包丁がさくっとはいるくらいになったら食べる分を小分け。

この2つ、さっそく使わせてもらってるよう。
ありがとありがと〜。(><)


で、私に似てるというカキコですが、旦那にそっくりなんですな、アルは。旦那を知ってると私に似てるとは思えないようです。
でも、眉毛は私に似てたれまゆです。(笑)

そもそも私も旦那も目はちっちゃいし、鼻はだんごだし、そういう意味で似てるので、どっちに似てもどっちもどっちなんだなぁ。

というわけでマメさん、美少年に・・・だなどと、とてつもなくおこがましい望みは一切持っていませんよ、私は。(笑)
へ〜^^海さんに似てるのね〜w
おでこから眉毛にかけてが特にいいわぁ♪
クールな美少年になるかも!?

離乳食作り、ほんとに大変そうですね^^;
こんな時は、先輩ママ達のコメントがほんとに心強いですよね!今更ながら、ネットって便利だなぁ
ママ似かなぁ☆なんだか懐かしい!
離乳食、私も最初はすごい色々考えてたんだけど、やっぱり毎日の事だからね・・・
私がよく活用してたのは、冷凍うどん。ちょっと半解凍させて包丁がさくっとはいるくらいになったら食べる分を小分け。焼うどん風にしたり、納豆かけたり。食べ易くキッチンバサミでちょきちょきしてたよ〜(素麺も短時間でできるからよく使ってたよ)
レトルトもよく使ってたよ♪
アル君、ママ似!?
超面影あるんですけど!!
うちのはあちこちはいずりまわるから目が離せなくってなんにもできないよ〜(><)

息子のブログ別につけてるんで、よかったら見にきてね♪
http://ameblo.jp/minminmin122
うちのはM字型ハゲです。
アルくん、顔が変わってきたね。
赤ちゃん顔から子供顔になったよ。
目元涼しいクールな坊ちゃんだ☆
離乳食、後期までいけば楽なんだけどね。
私は、普通に炊いたごはんにお湯かお水ちょっとかけて、レンジでチンして、柔ご飯にしてたよ。
おかずは、冷凍野菜スープ活用と、レトルト。
無理しないで、トイレも行って、気楽にね〜。

Comment form