<< 最初の開花見られないかも | main | 今日は日立だ >>

2007/07/31 Tue

Written by リオル   at 23:55
DVカメラ修理

アル王子が生まれるにあたり購入したDVカメラが壊れたのでビクターの松本SSに修理に出してきました。
長野県を二分した場合、日本海側の中心が長野市で逆側は松本市になるらしく、大概の家電メーカーの長野県のサービスセンターは長野市と松本市の両方にあるみたいです。
自宅のほうだと一番近いSSは海老名で、しかも土曜はやってないとか抜かしたのでわざわざこっちで修理に出した次第。
結局は松本SSも土曜休みだったけど…。

実はこのDVカメラ、買ったはいいけど後でムービー撮影可能なデジカメを買ったためにほとんど使ってなく(10時間以内)、今年の3月頃に思い立って使おうと思ったら、

「E02 保護回路が動作しました」

とか出て動かなかったんですよ。
で、1年保証は2月に切れてたんだけど俺がキレて怒りのメールをビクターに出したところ何のひねりも無く有償とか抜かしたので放置プレイしてました。
でも、とりあえず、ボーナスも無事に貰えたことだし、テープが取り出せないという致命的な状態だったので修理に出すことにしました。

出来れば俺が滞在する金曜までに仕上げて欲しいことと、一応保証書とメールのプリントアウトを一緒に渡してきました。
まぁ、十中八苦有償修理だと思うけど、どうなりますやら。

Trackback URL


Comments

Comment form