<< トロロッソ的には厳しかった感じ@中国GP | main | サイレンススズカ@ウマ娘 >>

2018/04/30 Mon

Written by リオル   at 01:07
予選マジ危なかった@アゼルバイジャンGP

ダゾーンの無料視聴期間が過ぎたので、formula1.comに無料登録してLiveTimingでリアルタイムリーダーボードだけでも見られるようにしました。
予選ハイライトの動画でトロロッソの2人のニアミスを見ましたが、マジ危なかった。
ホントにガスリーはよく避けたって感じです。
ハートレーは何であのライン上に留まってたのか謎です。

1周目からセーフティーカーが入ったりレッドブルが同士討ちで両方リタイアしたりレース終盤にトップを快走してたボッタスがパンクでリタイアしたりとサバイバルレースの様相となった決勝はハミルトンが今季初優勝。
トロロッソはハートレーが10位入賞で初ポイント、ガスリーが12位でしたが、FP、予選ともタイム的に伸び悩んでいたように見えました。
なかなか相性の良いコースは少ないみたい。

トロロッソとマクラーレンの比較では、今回はバンドーンがやたら苦戦していたようですが、今のところマシン的に大きな差は無い印象。
憶測記事ではアロンソ離脱なんて話もあるようですので、マクラーレンのシャシーはやっぱダメなんだろう。
アロンソ、PU変えればトップ争いとか去年言ってなかったっけ?

Trackback URL


Comments

Comment form