2006/01/16 Mon

Written by リオル   at 22:44
CSSを勉強せねば

昨日は久しぶりにHTMLをガシガシ書いて、R32のDIY記事のテンプレートをレガシィ君のDIY記事に統一しました。
結構大変でしたが、作業しながら懐かしく思い出したりしました。
ああ、やっぱR32はカッコいいなぁ…。

それはさておき、ウチのサイトは基本的にHTMLタグをガシガシ手書き(つってもHTMLエディタは使ってますが)して作成していて、スタイルシートは文字飾りとかのごく一部しか使ってません。
CSSでレイアウトを構成すれば今回のようなテンプレート変更は楽になるのですが、面倒なのであんましCSSを勉強してませんでした(^^;
でも、Blogのレイアウト変更とかは全部CSSなので、そろそろ勉強しないとイカンかなぁと。
配置をTableタグ多用しまくりで書いてるので、CSS化出来ればソースコード量もかなり減るはずだし。

おいおい取り組んで行きたいと思います。
その前に、当面の目標として完全にほったらかしの競馬のサイトを何とかしたいです。

2006/01/16 Mon

Written by   at 15:32
どうぶつの森日記

○日目って書かないと、タイトルが同じになっちゃうな。
うむむ・・・。

昨晩も通信で他の方の村にお邪魔させてもらって遊んできました。
その村は3月なのでもう雪もないんですが、昨日の夜は雨降りでした。
私は12月から始めたので雪降りしか見たことがなく、なんだか新鮮でした。

そんな雨の中、夜釣りに励む私・・・。
なんと昨晩は、荒磯の王者!イシダイ様を釣り上げることに成功!!
やったね〜♪気分良く眠りにつくことができました。

今日も自分の村で日課を済ませたあと、昨晩と同じ村へ遊びに行ってきました。
昼間なので虫がたくさんいて、初めて虫取りを楽しいと思いました。
モンシロチョウ、モンキチョウ、アゲハチョウ、テントウムシの捕獲に成功♪さっそく自分の村に帰って、博物館に寄贈しました。
違う季節って楽しいなぁ・・・。
なんか自分も季節変えたくなってきますなぁ。

通信を終えて自分の村へ。
増築したローンがあともう少しだったので、今日中に払ってしまおうと釣りに集中。どうしても釣れなかった『デメキン』を釣ることができました。
なんと!!レア魚がまた釣れるなんて!
しかも2匹釣れました。

1匹は博物館へ寄贈して、1匹は鑑賞用に自分の部屋へ。
金魚鉢に入って泳いでるので、とってもかわいいです♪

そんなこんなでローンも払い終わったので、明日はまた家が大きくなります。
もう一部屋増えるそうです。
荷物が増えてきたので大助かり。明日が楽しみですね。
1/1