『赤ちゃん』最後の日
タイトルの通りです。今日はちょっとさみしい気分でいます。
明日でアルは1歳になります。明日はケーキでお祝いしたり、一升餅イベントしたり、耳鼻科いったりしますのでちと忙しそうです。だからいつもの成長の話は今日書いておこうと思います。
身長体重は、土曜に計測しようかなと思ってるのでまた後で。
さて、11ヶ月の時に少し歩けるようになっていたアルですが、1ヶ月ですっかり二足歩行の生き物になりました。もうハイハイよりも歩きのが早いので、ハイハイをほとんどしなくなりました。
腕と手でバランスを取りながら、テケテケ、テケテケ。靴も履かせて練習したりしてます。家の中ではお構いなしで歩くのに、外ではまだ歩きませんね。私にしがみついているだけで歩こうとしません。
最近は風邪引いたり、天気が悪かったりで外で練習もできず、です。
そうそう、やっと、ほんとうにやっと、1人でお昼寝してくれるようになりました。長かったなぁ・・・抱っこの日々・・・。
ずっとお昼寝は布団で寝てくれず、抱っこばっかりだったんですよね。
布団で1時間から2時間半くらい寝てくれるようになったので、これが本当に嬉しい成長です。
離乳食はまだ後期ですね。手づかみ食べを一切しないのが、うーーーんという感じ。食べさせてもらうものと思っちゃってるのかなぁ?
手でつかめるようなものを用意してみても、握りつぶすだけで口に持っていこうとしない。あとはとにかく投げる!
食べさせるとかなりの量を食べるから、食べてくれないなぁという悩みではないんだけどね。まぁ、本人のペースでぼちぼち行きますよ。
一人遊びできる時間はかなり増えました。お気に入りの絵本を引っ張り出してぱらぱら見てたり、おもちゃの入ってるかごからいろんなおもちゃを引っ張り出して遊んだり、レノのハウスに自分のおもちゃを持ち込んだり。
こんなとこですかね。
あっという間の1年だったけど、1年前の出産はもう遥か昔のことのような気がする、この不思議・・・。次の1年はもっと早く過ぎるのかなぁ。はてさてどうなることやら。
そうだそうだ!
赤ちゃん最後の日なんだから、お昼寝から起きたら写真をいっぱいとっておかないとね。
明日でアルは1歳になります。明日はケーキでお祝いしたり、一升餅イベントしたり、耳鼻科いったりしますのでちと忙しそうです。だからいつもの成長の話は今日書いておこうと思います。
身長体重は、土曜に計測しようかなと思ってるのでまた後で。
さて、11ヶ月の時に少し歩けるようになっていたアルですが、1ヶ月ですっかり二足歩行の生き物になりました。もうハイハイよりも歩きのが早いので、ハイハイをほとんどしなくなりました。
腕と手でバランスを取りながら、テケテケ、テケテケ。靴も履かせて練習したりしてます。家の中ではお構いなしで歩くのに、外ではまだ歩きませんね。私にしがみついているだけで歩こうとしません。
最近は風邪引いたり、天気が悪かったりで外で練習もできず、です。
そうそう、やっと、ほんとうにやっと、1人でお昼寝してくれるようになりました。長かったなぁ・・・抱っこの日々・・・。
ずっとお昼寝は布団で寝てくれず、抱っこばっかりだったんですよね。
布団で1時間から2時間半くらい寝てくれるようになったので、これが本当に嬉しい成長です。
離乳食はまだ後期ですね。手づかみ食べを一切しないのが、うーーーんという感じ。食べさせてもらうものと思っちゃってるのかなぁ?
手でつかめるようなものを用意してみても、握りつぶすだけで口に持っていこうとしない。あとはとにかく投げる!
食べさせるとかなりの量を食べるから、食べてくれないなぁという悩みではないんだけどね。まぁ、本人のペースでぼちぼち行きますよ。
一人遊びできる時間はかなり増えました。お気に入りの絵本を引っ張り出してぱらぱら見てたり、おもちゃの入ってるかごからいろんなおもちゃを引っ張り出して遊んだり、レノのハウスに自分のおもちゃを持ち込んだり。
こんなとこですかね。
あっという間の1年だったけど、1年前の出産はもう遥か昔のことのような気がする、この不思議・・・。次の1年はもっと早く過ぎるのかなぁ。はてさてどうなることやら。
そうだそうだ!
赤ちゃん最後の日なんだから、お昼寝から起きたら写真をいっぱいとっておかないとね。