クソ忙しいときに限って
せっせとBlogを更新していたら、さっきスパムメールが来ました。
しかもウイルス付です。

今回のは悪質で、まずメアドが生きてるかを確認する先行偵察メールが来て、その後本体がやってきました。
しかも、自分のプロバイダからのメール送信失敗報告メールを装っていて、指示通りに添付ファイルを開くとアウチ、ってパターン。
ま、見てすぐ分かりましたけどね。
送信エラー報告メールに.scrなんて拡張子のファイルが付いているなんて、100%あり得ません。
他に調べごととかあってクソ忙しい時に来て無性にムカついたので、ちょちょいと送信元IP割り出して管理者に文句メール書いときました。
普段はゴミ箱ポイで終わりですが、「くっくっく、何処のどいつか知らんけど、さっさとアカウント停止されろ、このヴォケ」とか思いながらメールを書き、送信ボタンをポチっとなした後に「そんなコトする暇あるなら作業しろよ」とか思いました。←セルフツッコミ
しかもウイルス付です。

今回のは悪質で、まずメアドが生きてるかを確認する先行偵察メールが来て、その後本体がやってきました。
しかも、自分のプロバイダからのメール送信失敗報告メールを装っていて、指示通りに添付ファイルを開くとアウチ、ってパターン。
ま、見てすぐ分かりましたけどね。
送信エラー報告メールに.scrなんて拡張子のファイルが付いているなんて、100%あり得ません。
他に調べごととかあってクソ忙しい時に来て無性にムカついたので、ちょちょいと送信元IP割り出して管理者に文句メール書いときました。
普段はゴミ箱ポイで終わりですが、「くっくっく、何処のどいつか知らんけど、さっさとアカウント停止されろ、このヴォケ」とか思いながらメールを書き、送信ボタンをポチっとなした後に「そんなコトする暇あるなら作業しろよ」とか思いました。←セルフツッコミ