DVカメラ修理完了
預けていたビクターのSSから連絡があり、引き取りに行ってきました。
原因はローディングモーターが壊れたらしく、メカユニット総交換と相成りました。
気になる修理費用はなんと保証扱いで無料とのこと。
やるじゃんビクター!!
任天堂並みの神対応じゃないですか。←参考:Wiiが壊れたので修理に出してみた
しかも、修理期間も1週間から10日と言われていたのに、3日で完了とは俺的にはKENWOODなみの満足対応です。
まぁ、保証扱いの件は直接SSに持込で、かつ事前にメールでサポートにも問い合わせしてたのが大きいのかもしれないし、修理期間の方はこちらの事情(俺が金曜に帰る)を説明していて、結構運動会直前とかの飛び込み修理とかで慣れているのかもしれません。
とはいえ、1年経たずにローディングモーターがイカれる事自体はどうかと思うけどね。
とにかくDVカメラが復活したので、アル王子とかレノ君をちょこちょこ撮ってみようかと思います。
原因はローディングモーターが壊れたらしく、メカユニット総交換と相成りました。
気になる修理費用はなんと保証扱いで無料とのこと。
やるじゃんビクター!!
任天堂並みの神対応じゃないですか。←参考:Wiiが壊れたので修理に出してみた
しかも、修理期間も1週間から10日と言われていたのに、3日で完了とは俺的にはKENWOODなみの満足対応です。
まぁ、保証扱いの件は直接SSに持込で、かつ事前にメールでサポートにも問い合わせしてたのが大きいのかもしれないし、修理期間の方はこちらの事情(俺が金曜に帰る)を説明していて、結構運動会直前とかの飛び込み修理とかで慣れているのかもしれません。
とはいえ、1年経たずにローディングモーターがイカれる事自体はどうかと思うけどね。
とにかくDVカメラが復活したので、アル王子とかレノ君をちょこちょこ撮ってみようかと思います。