<< 2022 日本GP | main | 2022 アメリカGP >>

2022/10/10 Mon

Written by リオル   at 23:16
ガスリー何言ってんの?

サインツ車処理における、ガスリーの発言諸々の件。

ガスリー何言ってんの?

正直、それしかないね。
DAZNのアーカイブ見直しましたが、該当箇所をSC先導で先頭のフェルスタッペンが通過した時点で既に回収作業は開始されていて重機は入っています。
当然、SC先導なので非常に遅い速度で各車通過していました。
それに対して、ガスリーの車載映像だと明らかに速度が速すぎる。
確かに赤旗が出たのはガスリーが該当箇所を通過する直前でしたが、SC出てるのに250kmで通過した区間があるのがおかしい。

そもそも、今回はSC導入後に赤旗になっただけで通常はSCラン継続中にマシン回収を行うはず。
SCラン中に回収できないなら、いつ回収すんだよ?
そのままレース終了までパレード走行するのか?
ガスリーを筆頭として批判している人は、今後はコース上に停止したマシンが出たら即赤旗掲示にしろと言っているのに等しいことが分かっているのか?

仮にガスリーが通過するまで回収を待ったとして、ガスリーにサインツと同じことが起きたらそのまま放置されているサインツ車に突っ込むことになるけどいいのか?
サインツはバリアだったけど、車両に突っ込むんだから炎上の可能性もあるね。
そうなったら「何でマシンの回収がされてないんだ!死ぬところだった!」って言いそうだ。

まー、VSCもSCも無くして即赤旗、リスタートは毎回SC先導からのローリングスタートにすれば、周回数もほとんど減らないし良いかもね。
そんなレースが走ってるほうも、見てるほうも面白いかは別にして。

Trackback URL


Comments

Comment form