2024 モナコGP
1周目のペレスの大クラッシュによって全車我慢のレースとなり、結局ポールのルクレールが勝利。
元々抜きどころがないモナコなのにタイヤの耐久レースと化して、レースとしてはかなり微妙。
それにしても、ここにきてレッドブルの優位性が無くなってきた。
ペレスのQ1敗退は驚いたけど、フェルスタッペンの苦戦具合を見てもマシン的にかなり厳しかったってこと?
角田君は我慢のレースで予選8位のままで無事ゴール。
赤旗の後で替えたのが中古のハードだったので、アルボンに何度も詰め寄られてるのを観ててタイヤがかなり厳しいのかと思ってましたが、実は最後にファステストを狙いに行けるくらい見事にマネジメントしていて驚いた。
ファイナルラップはかなり熱かった。
今年の角田君は毎レース何かしら熱くさせてくれるね。
それにしても、マグヌッセンはRBの2台から離れたとこからスタートしても邪魔して来るのか。
ペレスとかヒュルケンベルグの車載を見ても、ミサイル度のレベルアップがぱないな。
元々抜きどころがないモナコなのにタイヤの耐久レースと化して、レースとしてはかなり微妙。
それにしても、ここにきてレッドブルの優位性が無くなってきた。
ペレスのQ1敗退は驚いたけど、フェルスタッペンの苦戦具合を見てもマシン的にかなり厳しかったってこと?
角田君は我慢のレースで予選8位のままで無事ゴール。
赤旗の後で替えたのが中古のハードだったので、アルボンに何度も詰め寄られてるのを観ててタイヤがかなり厳しいのかと思ってましたが、実は最後にファステストを狙いに行けるくらい見事にマネジメントしていて驚いた。
ファイナルラップはかなり熱かった。
今年の角田君は毎レース何かしら熱くさせてくれるね。
それにしても、マグヌッセンはRBの2台から離れたとこからスタートしても邪魔して来るのか。
ペレスとかヒュルケンベルグの車載を見ても、ミサイル度のレベルアップがぱないな。
Comments