インプレッサSTI試乗
お客様感謝デイでの作業待ちの間に、新型インプレッサSTIの試乗をしてきました。
STI仕様は6MTしかなく、MT乗るの久しぶり(たぶんS4君売って以来だから約3年ぶり!!)だったのでエンスト覚悟でしたが、ちょっとぎこちなかったけどちゃんと乗れました。
やっぱMT車は良いなぁ〜(はぁと)
ネットとかスバルのDMを見た感じでは「なんだかあんまり変わってねぇな、売れねーぞ、コレ」と思ってましたが、実車を見ると結構フェンダーもワイド化されて、迫力が全然違いました。
アレはアレでアリです。
まぁ、やっぱりインプレッサには見えないことに変わりはないけど。
乗った感じの第一印象としては、前に乗ったターボのS-GT同様、街乗りでよく使いそうな2000rpm過ぎ近辺がダルい。
アクセルに回転がついてこない感じです。
もっと回せば違うのかも知れないけど、少なくとも普通に乗ってるとダルく感じました。
と言うのが、STIに付いた新機能のSI-DRIVEのスポーツモードでの感想。
次に、スポーツシャープモードに切り換えてみました。
きたきたきたー!
もうレスポンスが全然違います。
やっぱインプはこうでなくっちゃ!って感じ。
パワー感も十分だし、これだけ変わればSI-DRIVEもあって良いかなと思いました。
ただ、燃費は悪そうだけど。
ついでにインテリジェントモードも試しましたが、あの車でこのモード使うなら他の車にしとけって感じですね(^^;
と言うワケで、スポーツシャープモードならかなり楽しめそうです。
でも、360万に見合うかって言うと個人的微妙なのですが、営業の人に聞いたらもう2台売れたって言ってたので以外とSTI待ってた人が多いのかもしれませんね。
STI仕様は6MTしかなく、MT乗るの久しぶり(たぶんS4君売って以来だから約3年ぶり!!)だったのでエンスト覚悟でしたが、ちょっとぎこちなかったけどちゃんと乗れました。
やっぱMT車は良いなぁ〜(はぁと)
ネットとかスバルのDMを見た感じでは「なんだかあんまり変わってねぇな、売れねーぞ、コレ」と思ってましたが、実車を見ると結構フェンダーもワイド化されて、迫力が全然違いました。
アレはアレでアリです。
まぁ、やっぱりインプレッサには見えないことに変わりはないけど。
乗った感じの第一印象としては、前に乗ったターボのS-GT同様、街乗りでよく使いそうな2000rpm過ぎ近辺がダルい。
アクセルに回転がついてこない感じです。
もっと回せば違うのかも知れないけど、少なくとも普通に乗ってるとダルく感じました。
と言うのが、STIに付いた新機能のSI-DRIVEのスポーツモードでの感想。
次に、スポーツシャープモードに切り換えてみました。
きたきたきたー!
もうレスポンスが全然違います。
やっぱインプはこうでなくっちゃ!って感じ。
パワー感も十分だし、これだけ変わればSI-DRIVEもあって良いかなと思いました。
ただ、燃費は悪そうだけど。
ついでにインテリジェントモードも試しましたが、あの車でこのモード使うなら他の車にしとけって感じですね(^^;
と言うワケで、スポーツシャープモードならかなり楽しめそうです。
でも、360万に見合うかって言うと個人的微妙なのですが、営業の人に聞いたらもう2台売れたって言ってたので以外とSTI待ってた人が多いのかもしれませんね。