1ヶ月検診&お風呂デビュー
今日一ヶ月検診に行ってきました。
実家の母は仕事があったので、仕事に行くときに病院に送っていってもらい、帰りは親戚のおばちゃんに迎えに来てもらいました。実際にはおばちゃんがかなり早く来てくれたので、私の診察の時にアルを抱いていてもらったり、大変助かりました。
アルの成長はどうだったかというと、身長は53cmで、+2センチ。体重は4500gで、+1kg。思ったより身長が伸びてなかったかなぁ。抱っこしてる感じではもっと増えてるかなと思ったんですが。
現在は、母乳+ミルク(1日に1回)の混合で育ててるんですが、小児科の先生が診てくれて、成長に問題ないのでそのまま育てていってくださいと言われました。
入院中は貧血の影響でほとんど母乳が出ず、アルの体重が相当減ってしまってからの退院だったので成長具合がかなり心配でしたが、母乳も何度も吸ってもらっている間に出てくるようになったし、ちゃんとアルが育っているようで本当に良かったです。
私の方の診察もあったんですが、内診の結果もその他の検査の結果も全く問題なしでした。普段の生活に戻っていいそうです。やったー!お風呂に入れる〜♪
シャワーは浴びてよかったので、毎日浴びて清潔にしていたわけですが、やっぱりお風呂に入れるのは嬉しいですよね。
そんなわけで早速今日から、アルと一緒に入浴しました。アルお風呂デビューです。昨日までは沐浴させてたんですが、一緒にお風呂は楽です。片手で支えなきゃいけない沐浴に比べて、お風呂なら横抱っこして入ればいいので、身体が安定してるからか、かなり大人しく入ってくれてます。気持ちよさそうに入ってる顔をすぐ近くで見ながら入浴、いやぁこれは幸せな瞬間ですねぇ♪日頃の授乳や抱っこの疲れも癒される感じです。
ま、お風呂に入る前と、入った後は泣き叫んでぎゃーぎゃーですが。(^^;
実家の母は仕事があったので、仕事に行くときに病院に送っていってもらい、帰りは親戚のおばちゃんに迎えに来てもらいました。実際にはおばちゃんがかなり早く来てくれたので、私の診察の時にアルを抱いていてもらったり、大変助かりました。
アルの成長はどうだったかというと、身長は53cmで、+2センチ。体重は4500gで、+1kg。思ったより身長が伸びてなかったかなぁ。抱っこしてる感じではもっと増えてるかなと思ったんですが。
現在は、母乳+ミルク(1日に1回)の混合で育ててるんですが、小児科の先生が診てくれて、成長に問題ないのでそのまま育てていってくださいと言われました。
入院中は貧血の影響でほとんど母乳が出ず、アルの体重が相当減ってしまってからの退院だったので成長具合がかなり心配でしたが、母乳も何度も吸ってもらっている間に出てくるようになったし、ちゃんとアルが育っているようで本当に良かったです。
私の方の診察もあったんですが、内診の結果もその他の検査の結果も全く問題なしでした。普段の生活に戻っていいそうです。やったー!お風呂に入れる〜♪
シャワーは浴びてよかったので、毎日浴びて清潔にしていたわけですが、やっぱりお風呂に入れるのは嬉しいですよね。
そんなわけで早速今日から、アルと一緒に入浴しました。アルお風呂デビューです。昨日までは沐浴させてたんですが、一緒にお風呂は楽です。片手で支えなきゃいけない沐浴に比べて、お風呂なら横抱っこして入ればいいので、身体が安定してるからか、かなり大人しく入ってくれてます。気持ちよさそうに入ってる顔をすぐ近くで見ながら入浴、いやぁこれは幸せな瞬間ですねぇ♪日頃の授乳や抱っこの疲れも癒される感じです。
ま、お風呂に入る前と、入った後は泣き叫んでぎゃーぎゃーですが。(^^;