つい言ってしまった
月イチの本社出勤日でした。
朝のレノ君の散歩があるので5時半起き。
ちなみに、昨日は仕事に行ってる職場のビル全体の防災訓練があったため、これまたいつもより早く行く必要があり、やっぱり5時半起き。
2日連続はつれぇ…。_| ̄|○
しかも、今日は各地でメチャメチャ暑い一日のうえ、アル王子のお祝いのお返しを本社に持っていったのでいつもより数倍の荷物。
そして都内に着く頃には小田急の車内はほぼ満員。
暑いわ重いわでイライラしていたところ、ドアの前に陣取る数人のマダムがいました。
次は俺が降りる駅。
そこにいるなら降りるんだろうと思っていたところ、駅に到着してドアが開いてもそのまま占拠。
俺即ギレ。
「降りねーんならどけよ!」
言ってしまいました。
まぁ、大人ならばココでグッと堪えて、
「すいません、邪魔で降りられないのですが」
とか毒混じりで言うところなんでしょうけど。←その対応もどうかと
まぁ、つい言っちゃう事ってありますよね?
て言うか、ホント現代は大人がバカだから子供もバカになるんだよ。
人のフリみて我がフリ直したいものです。
朝のレノ君の散歩があるので5時半起き。
ちなみに、昨日は仕事に行ってる職場のビル全体の防災訓練があったため、これまたいつもより早く行く必要があり、やっぱり5時半起き。
2日連続はつれぇ…。_| ̄|○
しかも、今日は各地でメチャメチャ暑い一日のうえ、アル王子のお祝いのお返しを本社に持っていったのでいつもより数倍の荷物。
そして都内に着く頃には小田急の車内はほぼ満員。
暑いわ重いわでイライラしていたところ、ドアの前に陣取る数人のマダムがいました。
次は俺が降りる駅。
そこにいるなら降りるんだろうと思っていたところ、駅に到着してドアが開いてもそのまま占拠。
俺即ギレ。
「降りねーんならどけよ!」
言ってしまいました。
まぁ、大人ならばココでグッと堪えて、
「すいません、邪魔で降りられないのですが」
とか毒混じりで言うところなんでしょうけど。←その対応もどうかと
まぁ、つい言っちゃう事ってありますよね?
て言うか、ホント現代は大人がバカだから子供もバカになるんだよ。
人のフリみて我がフリ直したいものです。