2006/06/17 Sat

Written by   at 23:59
おしゃべり

昨日からアルがおしゃべりするようになりました。
一昨日までは「あ」とか「う」とか単発で発してるだけだったんですが、昨日から話し掛けてるって感じに、「あうえうあう」とか連続して発するようになりました。
私がそれに答えて、「なあに〜?」とか、「そうか〜」とか適当に相槌を打っていたら、それに答えるように更にお喋りしてくれました。何を言ってるかわからないけど、会話をしているみたいで楽しいです。

で、どうやらこれは「喃語(なんご)」というものらしいです。
生後2〜3ヵ月後、機嫌のいい時に「ア〜」「ウ〜」など自然に出てくる発生が喃語。言葉の原型になるものです。意味は分からなくても「な〜に」「そうなの〜」と楽しく答えてあげましょう。こういったやりとりが赤ちゃんのやる気を引き出し、心と言葉を育みます。


アルは日に日に成長していきます。「おっぱいおむつ抱っこ」の繰り返しで大変だ〜というだけのこれまでの育児だったんですが、なんだか楽しくなってきました。

2006/06/17 Sat

Written by リオル   at 21:41
超高感度センサー内蔵?

アル君を抱っこしてると必ず思うこと。
コイツは超高感度センサーを内蔵しているに違いない!!

抱っこしながらゆーらゆらと揺れて寝かしつけ、眠ったところでそれじゃと布団に着陸させるのです。
泣くんです。
で、慌てて抱き上げるのです。
寝るんです!
以下繰り返し…。

あと、抱っこしながら立ってゆーらゆらしていて、疲れてきたので椅子に座るのです。
泣くんです。
で、慌てて立ち上がってゆーらゆらするのです。
寝るんです。
以下繰り返し…。

 アル:「座るの禁止ーっ!」
 俺 :「えーっ!(;´Д`)」

って感じです。

いずれにせよ、完全に寝付くまで頑張ればセンサーに引っかからないのですが、油断してると5分もしないでセンサーが再作動します…。_| ̄|○
俺の方が泣きたくなるときもありますが、それでもやっぱりかわいいです。

2006/06/17 Sat

Written by リオル   at 21:28
一日早いプレゼント

嫁さんから一日早いプレゼントを貰いました。
父の日の
そうか、アル君が生まれてイベントが増えたのか…。

貰ったのは、ガンダムエースで連載中の「機動戦士ガンダムさん さいしょの巻」。

大爆笑。

マジで笑い過ぎて腹痛かった。
シャアがヤバイ。ヤバすぎる。
ララァのツッコミも最高。
普通のガンダム好きなら絶対笑える一品です。

最高のチョイスだったよ、嫁さん。
でも、母の日に嫁さんに何もプレゼントしてないのでちょっと心苦しいのです(^^;
1/1