2006/07/24 Mon

Written by   at 08:47
ひさしぶりのどうぶつの森日記!!

ひさしぶりに書けます、どうぶつの森日記。
出産入院中にプレイできなかったことで、しばらく離れてしまったかに見えたどうぶつの森ですが、ちゃーんとプレイしてたんです。本体の日付を少しずつ進めて現実時間に追いつくようにがんばっていて、やっと今7月19日になってます。おー。もう少しだ!!

で、夏になって虫も変わってきたんで少し頑張って虫取りをしていましたが、あと3種というところで止まってしまっています。
残りは、オニヤンマ、タランチュラ、サソリ。
この3種レアなのか、なかなか出てこないんですよ。
オニヤンマは2度遭遇し、あまりの速さに逃げられてます。
タランチュラも2度遭遇。襲ってくるのかと思うと怖くてアミが持てず、そうこうするうちに逃げられました。
サソリは未だに遭遇できていません。

夜布団に入ってから、夜の森を徘徊老人のようにぐるぐるぐるぐる・・・。
気づくと寝ています。
ま、怪我の功名というか、なんというか、そのおかげで村民の写真をゲットできたりしてますが。(笑)

あ、この前初めてジョニーを打ち落とせました。次に出てきた時も打ち落としたので、2つジョニー家具を手に入れられました。嬉し〜♪
ちなみに私信ですが、『マメさんに教わった方法でやりましたー。』(笑)

そうそう、貯金はやっと3千万ベルを超えました。
1億ベルまではなんとか頑張れそうだぞ。
でも、5億、10億・・・遠いなぁ・・・。

2006/07/24 Mon

Written by   at 08:29
BCG

土曜日にBCGの接種に行ってきました。
医者に連れて行く前の体温は7度1分だったのに、行ってから再計測してもらったら7度7分でした。7度5分超えると接種できないので、厄介です。(−−;

興奮して上がってしまっただけかもしれず、しばらく休んでから再度計測すると今度は7度3分。接種できることになってよかったです。

さあ、初めての予防接種。アルは泣いて騒ぐかなと私の方がドキドキしていたわけですけども。結果はというと・・・。

泣きました。
でも痛くて泣いたんじゃないんですよねぇ。刺される前に薬剤をつけられた時点で泣いてましたし。先生がぐぐーっと腕を押さえつけたのが、相当怖かったみたいです。

接種が済んで、先生の腕が離れたらすぐ泣き止みました。そして先生が接種後の注意ポイントの説明をしてくれたんですが、その用紙を一緒になって見てました。

BCGの結果は1週間くらい様子見ないとわからないんですが、とりあえず無事に(?)終わってよかった〜。
1/1