2006/07/09 Sun

Written by リオル   at 20:39
ワザとなのか?

アニメ版「涼宮ハルヒの憂鬱」の第12話で、ハルヒと有希がピンチヒッターでステージに立った時の曲、「Got knows...」「Lost my music」が収録されている「涼宮ハルヒの詰合」が近所のTSUTAYAにあったので昨日借りて来ました。
なかなかどうしてノリの良い曲なので入荷しないかなぁと思ってたらまんまと入って来てましてね。
先週のHeyHeyHeyにハルヒ役でこれらの歌も歌ってる平野綾が出たせいかも。

でこのCD、オリコン5位だったらしいのだけど、置いてある棚がアニメのとこじゃない普通に新譜のとこでした。
しかも、アーティスト名が朝比奈みくる
え?なんで?
なんで朝比奈さんなの?
普通ハルヒだろ?
朝比奈さんの「恋のミクル伝説」はTrack3じゃんよ。
きっと、コレ配置した店員はみくる属性に違いないね!←きっと単に間違えただけです

ていうか、そもそも置くとしたらサントラのとこだと思うんだけど

2006/07/09 Sun

Written by リオル   at 02:20
マリア様がみてる  仮面のアクトレス

先月末の発売日に買って即読んでましたが、そろそろネタバレもOKでしょう。
と言うことで、マリア様がみてる「仮面のアクトレス」の感想。

祐巳が瞳子にフラれる大事件が発生したのが前巻の最後。
引っぱるなぁ、と思っていたところに新刊のサブタイトルが「仮面のアクトレス」。
アクトレスと言えば女優、女優と言えば瞳子。
いやぁ、作者もやっと覚悟を決めたか、と思って読み始めると、その考えはあまーいことを悟ります。
確かに前巻に伏線はあったけどさぁ、でもその話要らないんじゃね?
いや、手に取ったとき「ペラいな、おい」と思ったのでまさかとは思いましたけどね。
そうですか、まだ引っぱりますか。
って事で、結論から言うとこの問題まだ続きます(^^;
ギンナン王子が知っている瞳子の謎解きもあるし、編集サイドの意向もあるだろうし、かなり長引きそうだなぁ…。

今巻の最後に祐巳と乃梨子が気付いたことって読んでる人は最初から分かると思うのですが、本当にそこまでする必要があったのか、と言う疑問が湧きます。
て言うか、最終的に瞳子は祐巳の妹に収まると思うのだけれど、このままでは次期生徒会長のくせにそこら中に反感振りまきすぎだと思うのです。
祐巳が卒業する年の生徒会選挙で不信任決議されそうだよ、マジで。
1/1