H3打ち上げ、残念だけど今回は間違いなく失敗
思ったよりも早く再打ち上げになって大丈夫かと思ってた、H3ロケット。
今回はリフトオフ、SRB-3分離、1段目分離までは良かったものの、まさかの2段目エンジン点火せず。
2段目のLE-5BはH2でも実績があるはずなので、エンジン本体というよりはまた電気系(点火系?)なんじゃないかという気がする。
今回は機体と積荷を失ったので間違いなく失敗。
再点火したLE-9がちゃんと動いたのは良かったけど、原因が突き止められないとちょっとやばいかも。
それでも技術開発は絶対必要だから、安易に開発中止とかはやめて欲しい。
正直、周回遅れなのは間違いないけど「2番じゃダメ」だからトップ目指して頑張ってほしい!
今回はリフトオフ、SRB-3分離、1段目分離までは良かったものの、まさかの2段目エンジン点火せず。
2段目のLE-5BはH2でも実績があるはずなので、エンジン本体というよりはまた電気系(点火系?)なんじゃないかという気がする。
今回は機体と積荷を失ったので間違いなく失敗。
再点火したLE-9がちゃんと動いたのは良かったけど、原因が突き止められないとちょっとやばいかも。
それでも技術開発は絶対必要だから、安易に開発中止とかはやめて欲しい。
正直、周回遅れなのは間違いないけど「2番じゃダメ」だからトップ目指して頑張ってほしい!