2006/05/07 Sun

Written by リオル   at 21:33
NHKマイルカップ

去年ほどの主軸がいないNHKマイルカップに参戦。
予想はこんな感じでした。

◎フサイチリシャール
○マイネルスケルツィ
▲ファイングレイン
△ロジック
△エムエスワールド
△ダイアモンドヘッド
△ドラゴンウェルズ
△ディープエアー

買い目は、
◎と○の2頭軸で他へ3連復。(6点)
エムエスワールドとドラゴンウェルズの複勝。(2点)

結果。

1着 ロジック
2着 ファイングレイン
3着 キンシャサノキセキ
5着 ドラゴンウェルズ
6着 フサイチリシャール
7着 エムエスワールド
10着 マイネルスケルツィ
11着 ダイアモンドヘッド
12着 ディープエアー

完敗。
と言うか、狙いすぎ?
人気2頭危ないなぁとは思いましたが、疲れてたので安易にヒモ荒れに期待してしまいました。
でも、ファイングレインはマジで狙ってた。
それにしてもさすがはタケユタカマジックだわ。

2006/05/07 Sun

Written by リオル   at 21:20
悩む!

お客様感謝デイに行ったその足で、テリトリー内にある家電量販店をはしごしました。
新しいデジカメを求めて。
機種選定の結果フジのFinePix F10に絞ったのですが、既にコイツは生産終了していて在庫限りの機種になります。
で、ネット通販で買おうと思ったら、安いとこは軒並み完売。
ちゃんと更新しろよ、価格.com!!!
仕方ないので売れ残りの出物がないかと思って探し回ったのですが、近所のノジマにラスト1個があっただけで、コレが予算よりも高め。
あの値段だと、ネット通販で後継のF11と数千円の差なので、だったら予算オーバーしてF11のほうがイイじゃんとか思うわけです。

つうかさ、16MでいいからxDピクチャーカード付属しろよ富士フィルム。
高い上に汎用性が無いんだよ、xDピクチャーカード。

うーん、どうしよう。

2006/05/07 Sun

Written by リオル   at 21:13
スバルお客様感謝デイ

スバルお客様感謝デイ、お帰りなさい編に行って来ました。
今回はオイル交換のみのつもりでしたが、自分の車が作業されているのを眺めてたら右のブレーキランプが切れているのに気付いたので、ついでに交換して貰いました。

あとは、7月に車検なので車検の予約を入れました。
6月の末に入庫予定。
結構先だけど、感謝デイの時に予約すると工賃・部品代が10%割引になるのです。

そろそろ上がりかなと思ってたら、営業のKさんに、
「ちょっと車の査定させてもらっていいですか?査定だけでいいので」
と言われました。
現時点での評価を知りたいなぁと思っていたので査定して貰ったら45万でした。
うーん、50万は行くと思ったんだけどな…。

実は、松本で試乗車上がりの中古のマツダのプレマシー23Sを見つけて、ちょっと見てきたんです。
フルオプションの走行2300kmで、207万。
やっぱ子供が産まれてレノ君もいると、ミニバンがいいのかなぁとか思って。
新型プレマシーは出たときから興味があったし。
なかなか良さそうでしたが、先立つものが…。
結局そのタマは見に行ったときにちょうど商談中で、その後店の前を通ったら無くなってたのですぐ売れてしまったようです。
フルオプションだと50万くらいは上乗せになるから、お買い得だったよなぁ、あれ。
金があればね。_| ̄|○

2006/05/07 Sun

Written by リオル   at 04:09
帰還

GWを1日残して1時間ほど前に帰還しました。
渋滞を避けるために日付が変わってから向こうを出発。
思ったより中央道は車多かったけど、混んでると言うほどでもなく普通に帰って来れました。

何故かウチの駐車スペースに隣の家の車が停まってるけど(ーーメ

連休1日残し+渋滞避けて深夜帰宅くらい考えろボケとか思うのはダメですか?
とりあえず、隙間にねじ込んで停めときました。
すいません、運転で疲れてたので適当に停めました。
と言うことにしておく。

しばらくウチの王子とレノ君に会えないのが寂しいですが、デジカメで撮った写真をデジカメプリントしてきたので職場に持って行こうと思います。

さて、寝よう。
明日(と言うか今日)はスバルのお客様感謝デイに行かねばならんし。

2006/05/05 Fri

Written by リオル   at 20:32
かしわ記念

船橋競馬で行われた、指定交流G1かしわ記念に参戦。
冠の「かしわ」は地名の柏とかしわ餅のかしわとどっちなんだろ?

予想はこんな感じでした。

◎アジュディミツオー
○ブルーコンコルド
▲ナイキアディライト
△サカラート

買い目は、
◎-▲-○、△の3連復。(2点)
○-▲-△の3連復。(1点)
◎->○->△の3連単。(1点)
○->◎->△の3連単。(1点)

結果は人気どおり。

1着 アジュディミツオー
2着 ブルーコンコルド
3着 サカラート
5着 ナイキアディライト

3連単790円(σ´∀`)σ ゲッツ!!
って、バリバリ人気どおりの組み合わせじゃん!!
ま、久しぶりに地方重賞でトリガミじゃなかったからヨシとしよう。

2006/05/03 Wed

Written by リオル   at 23:50
一週間検診でした

GWも折り返し地点到達。
曜日感覚全くありません。
今日何曜日だっけ?

子供の一週間検診に行ってきました。
レガシィ君に初搭乗です。
ベビーシートに乗っけてれっつらごー。
揺れとか大丈夫かしらと少し心配しましたが、ずっと寝てました。
家を出てから検診受けて帰ってくるまでずっと(^^;

産まれたときは3502gでしたが入院中に体重が激減しまして、一時は3100g台まで落ちていたのですが、元に戻っていました。
「とっても順調(過ぎるくらいに)に育っています」
だそうです。
そうだよなぁ、起きてるときの大半はお乳かミルク飲んでたし。
横に行かないように願うばかりなのですが、さてさて…。

2006/05/02 Tue

Written by リオル   at 23:50
かわいいけどかわいそう

なんだか、寝てるか泣いてるかどっちかの比率が高いような気がするウチの王子さま。
ここ数日でたまに「にこぉ」とするようになりました。
でも、泣いてる時はすごくて、抱いてあやしてるとホントに座ってないのか?と思うほど首は動かすし、手はばたばた、足は抱いている腕をゲシゲシ蹴るという感じ。
昔は「子供が泣いてるのは親がちゃんと対処してないのが悪い」とか思ってましたが、ごめん、今ならわかる。
無理なもんは無理。
少なくとも、赤ちゃんに分類されているうちは。

泣いている時もかわいいので泣き声とかは全然気にならないのですが(他人の事は知らん)、だんだんとかわいそうな気分にはなってきます。
大概泣いているのはお腹が空いてるからで、母乳保育をメインにしている今は俺にはどうすることも出来ませんから。
どうすることが出来ないのは分かってるけど、お乳が出る嫁さんにバトンタッチしてすぐに泣き止まれるとちょっとへこみます…。

2006/05/02 Tue

Written by リオル   at 23:39
ARIA

現在、Gyaoでやってる第一期「ARIA The Animation」を見てハマりました。
地上波では4月から第二期の「ARIA The NATURAL」がテレ東で放映中です。
原作はコミックブレイドで連載中のようで、あおり文句は「ヒーリングアニメーション」。
その名のとおり、めっちゃ癒されます。

先週放送の第4話「その ネオ・ヴェネツィア色の心は…」で郵便屋さんの
「中に入っているのが、手紙という形をした相手の心なんだよな。」
などの台詞に感動しました。

先日新聞で読んだネタですが、高校生のような若い世代ではメールで付き合って、メールで別れたりすることが普通にあるそうです。
で、メールに絵文字が入ってないプレーンなテキストオンリーだと「もう私のことなんてどうでもいいんだ」とか思っちゃうそうです。
なんだかなぁ。
俺が彼らの年の頃は当然メールなんて無く、リアルタイム通信手段といえば普通の電話のみ。
当時の実家の電話といえば居間にあった黒電話(マジで)だったのでプライバシーもへったくれもありません。
待ち合わせとかその他もろもろの連絡手段に伝言ダイヤル使ったり。
それに比べれば、携帯が普及した現代の世代はなんて羨ましいと思ったりもします。
が、所詮ツールはツールでしかなく、問題なのは込める心なんじゃないのかなぁと改めて思いました。

2006/05/02 Tue

Written by   at 13:45
授乳中〜♪

授乳クッションを使いながら、PCを見ています。
そしてブログを更新中。
授乳に集中しなさい!真剣にやんなさい!
とお叱りを受けそうですが、他に何かやってないと寝てしまいそうですよ。うとうとと・・・。
ま、昼間はそうでもないですけど、深夜は特にそうです。最近は深夜のネットサーファーとなってます。

しかし授乳クッションって便利ですなぁ。両手が開くのが良い。自分で赤ちゃんを支えるより、よっぽど安定するし。
このぶんだと、細切れだけど『MOTHER3』できるかもぉ〜♪
名前付けには気をつけますね。(笑)>ヒロ(ゆきかぜ)さん
<< 3/3