2006/09/16 Sat

Written by リオル   at 22:34
倍率ドン。更に倍

予想通りに更に激化しました。
今週は一日が短く、一週間もあっという間に終わりました。

仕事は遅れる一方だけどね!_| ̄|○

昨日は帰宅時間23時でした。
アル王子に「おぢさんだれ?」な反応されるのも時間の問題か!?

今、マジで一日が40時間くらい欲しい。
あと、7月に会社を辞めた後輩のO君の後がまに来た後輩K君が、いい加減猫の手を脱して欲しい…。_| ̄|○
今、余裕無いのよ!!

2006/09/12 Tue

Written by   at 14:11
急接近

最近のアルのことを・・・。

ぶぶぶっとつばをためて音を鳴らすのがお気に入りのようで、機嫌のいい時にはぶぶぶっぶぶぶっとずっとやっています。あと自分で立ちたいのか、縦抱っこの時には足をつっぱったり、お風呂の中でもつっぱったり、つかまり立ちしそうな勢いです。
寝返りは一方向からのみで、寝返り返りは未だにできないままです。
お座りも、ずりばいもまだ。

手でなんでも掴もうとします。
果汁をスプーンであげようとすると、そのスプーンを。
抱っこしてると、私の服やメガネや髪の毛や二の腕の肉や・・・。小さい手でも力はあるので、肉を掴まれると、つねられたようでかなり痛いです。

で、タイトルの急接近なんですが、アルとレノのこと。
アルはレノのことをにこにこしながら見ています。レノが近寄ると手や足を伸ばして触ろうとしてます。
レノの方は、近くに寄ってきて側で寝転がったり。



こんな感じ。



正面から見るとこんなん。

レノはおしりのあたりを撫でられるのが好きなんですが、この時アルの足がちょうどその部分をキックしていて、気持ち良かったようで、

レノ「ん?誰かがお尻を撫でてる。なんか気持ちいいかも。お腹も撫でて〜。」
とお腹を見せるように足を開いてました。



ぷぷっ。それはまだ無理でしょう。
誰が撫でてるのか確認したレノ。

レノ「なんだ、おまえかよ〜。」
と言いたげなレノでした。

2006/09/10 Sun

Written by リオル   at 23:01
きっと羨ましかったんだね

エヴァンゲリオン10年ぶり新作

劇場版Zが意外とウケが良かったので、ガイナックスも続いてみたんだろうな、たぶん。
Z見に行く人が居るんだから見る人はいるだろうけど、俺は積極的に見たいとは思わないなぁ。
アニマックスに落ちて来たら見ようかな、と言う感じ。

庵野監督が「きちんとしたラストを提供したい」と完結編の製作を決意したと引用元には書いてあるけど、だとしたら少なくともあのTV版25、26話は失敗だったと認めたワケだよねぇ
当時「アレは演出」と断固として認めなかったと記憶しているけど。

で、Zにならって声優の電撃変更して話題を振りまくんだな。

 綾波レイ -> 茅原実里
 惣流・アスカ・ラングレー -> 平野綾
 洞木ヒカリ -> 後藤邑子
 赤城リツコ -> 能登麻美子

ミサトさんは琴ちゃん以外考えられないので変更無しで。
話題にするならコレしかねぇ!(爆)←間違いなくありえません

冗談はともかく、実際あの豪華メンバーは集まるのか、そこは注目かな。

Zもそうだけど、昨今のリバイバルブームってのは新しいモノを生み出す力が弱まってる証明かと思う。
アニメとか漫画ってクオリティも含めて日本が先進だと思うけど、そのうちこの分野も韓国・中国に抜かれそう。

2006/09/10 Sun

Written by リオル   at 21:37
セントウルS

京成杯が長くなったので分けました。
京成杯で大冒険でしょでしょしたのでこっちは手堅く予想。

◎ネイティヴハート
○シーイズトウショウ
▲テイクオーバーターゲット
△リミットレスビッド
△コスモフォーチュン

直前までいつも通りシーイズトウショウが本命でネイティヴハートは対抗でしたが、シーイズトウショウの馬体重-10kgを見て急遽入れ替え。
8歳馬とはいえこの距離では安定しているネイティヴハートとウッチーなら。
角外のテイクオーバーターゲットは実績が良いらしいので単穴に。
穴狙いは岩田様のリミットレスビッドとコスモフォーチュン。

買い目は、
ネイティヴハート、シーイズトウショウ、テイクオーバーターゲット、リミットレスビッドの3連複BOX。(4点)
ネイティヴハート、コスモフォーチュン2頭軸で、シーイズトウショウ、テイクオーバーターゲットへの3連複。(2点)

結果。

1着 シーイズトウショウ
2着 テイクオーバーターゲット
3着 ネイティヴハート
4着 リミットレスビッド
9着 コスモフォーチュン

3連複2520円を(σ´∀`)σ ゲッツ!!
予想順は違いますが、3連複中心の俺としては本線的中。
ネイティヴハートを本命にしといて何だけど、岩田様が突っ込んでくれた方が配当的にはおいしかった(^^;
でも、京成杯の負け分を入れてもプラス終始なのでヨシとします。

て言うか、大穴狙わないで普通に買えよって感じですか?

2006/09/10 Sun

Written by リオル   at 21:30
京成杯AH

先々週に続き、次郎が重賞乗ってるので参戦。

先日新潟記念にて次郎が騎乗していて大穴を狙ったトリリオンカットですが、昨日朝日CCで見事重賞を制覇しました。
1レース遅いっちゅうねん!
その上、鞍上は和田だったけど、叩き3走目の今回も狙い目だろうと思いつつ原チャリイジってたら馬券自体を買い忘れる始末…。_| ̄|○

と言うワケで、本命は次郎のスクールボーイで行くのです!←どんな理由だよ

◎スクールボーイ
○マイネルスケルツィ
▲カンファーベスト
△インセンティブガイ
△マイネサマンサ
△ローエングリン

休み明けでも中山実績を見てマイネルスケルツィが対抗。
前走の関屋記念を勝ち、実はマイル適性高そうなカンファーベストが単穴。
一番人気でノリ様なんて本来切り確定なのですが、実績を見るとウーンなヘタレなので一応インセンティブガイと、距離短縮と斤量55kgのマイネサマンサ、おまけでローエングリンまで押さえました。

買い目は、
スクールボーイの複勝。(1点)
スクールボーイから他へのワイド。(5点)
スクールボーイ、マイネルスケルツィ2頭軸でインセンティブガイ、カンファーベスト、マイネサマンサの3連複。(3点)
マイネルスケルツィ、カンファーベスト2頭軸でマイネサマンサ、インセンティブガイの3連複。
(2点)

結果。

1着 ステキシンスケクン
2着 カンファーベスト
3着 マイネルスケルツィ
4着 ローエングリン
6着 マイネサマンサ
8着 スクールボーイ
14着 インセンティブガイ

後藤かー!_| ̄|○
て言うか、やっぱり1番人気のノリ様じゃん(^^;
スパッと切れてたらその分まわせたかもかなぁ。

スクールボーイは終始中段かやや後方からで、直線向いて少しだけ伸びる気配を見せて終了。
勝ち馬があっさり逃げ切った今回の馬場なら、もう少し前にいないとね、次郎。
でも内容は悪くなかったの思うので、次走見かけたら買わないと。

2006/09/09 Sat

Written by リオル   at 23:33
ジョグスポ君レストア計画6

先週末にブレーキ周りその他の純正部品を注文しておいたので、今日取りに行って来ました。
ヤフオクで新品のパッドとブレーキホースを落札し、ブレーキフルードも購入済みだったので、フロントブレーキ周りの交換作業開始。



キャリパーはパッドを止めるスライドピンとクリップを新品に交換。
ピストンが固着してなかったので、とりあえずはOHも無しで。
パッドは3YK用のDAYTONA赤パッドで、ホースは一応ステンメッシュ。
マスターシリンダーも新品ですが、ヤフオクに出てる台湾製のパチもんです(^^;

基本的に古いFブレーキ一式を外してJOG-EXブレンボ+新古赤パッド+謎ステンメッシュ+パチもん台湾マスターを組み付け、YAMAHA純正Dot4オイルを入れてエア抜きして完了。
の予定でしたが、パチもん台湾マスターがかなりの曲者…。

 ・ブレーキスイッチが付かない->スイッチの外周を削って対応。
 ・ブレーキランプが点いたまんま->スイッチの当たる部分を加工

と言う無駄かつ力ワザの作業が追加。
さらには、ヤフオクで落としたステンメッシュホースの金具の片方の精度が悪く、バンジョーボルトが通らない事も発覚し、なんとか加工して対処。

で、ついに完成。



ただ、フルードを入れてエア抜きをしたのですが、イマイチタッチがあまい。
もっとこうガツンと来ると思ったワケなのですが…。
パッドがなじんでないせいかもしれないし、エア抜きももう少し気合いを入れてやる必要もあるし。
しばらく様子見です。

そうそう、ヤフオクでもう一つ落札しました。
横置きエンジン搭載の中で純正最強との呼び声が高いJOG90用純正マフラーです。
一部のアプリオにも付いてます。
中古品のくせに、レストア用に購入したパーツ中で一番高かった…。



こちらも早速組み込んでみました。
容量が若干増えるので多少抜けが良くなるはずです。
でも、試走したら白煙を大量に出してる気が…。
また内部のオイルでも燃えてんのかな?
車体が決まったら駆動系の消耗品に着手するので、その時にセッティング出すつもりです。

[交換した部品]
・キャリパー(中古/3YK用ブレンボ)
・キャリパー構成部品(新品)
・ブレーキパッド(開封未使用品/DAYTONA)
・ブレーキホース(新品/ヤフオクに出てたステンメッシュ)
・マスターシリンダー(新品/ヤフオクに出てた台湾製パチもん)
・マフラー(中古/3WF型番)
・ブレーキフルード(YAMAHA純正DOT4)

2006/09/08 Fri

Written by リオル   at 23:25
そりゃ気力も尽き果てます

先週あたりから仕事が忙しくなってきて、今週は更に激化。
普段なら飯食って昼寝している昼休みも、飯だけ食ってすぐ仕事にもどるほど。
もっと残業すればいいのだけど、通勤時間とアル王子のことも考えるとそうも行かず。
今日進捗確認会があったのですが、更に更に激化して10月末まで続きそうです。
しかも、その後にも怪しげな影が…_| ̄|○

一日経つのがあっという間のワリに何故か週末までが遠かった今週をなんとか終えて帰宅した俺を迎えたのは、隔離された食堂と嫁さんの声。

「ヤツが出たんだよ!隔離しといたから頼むね!!」

ええ倒しましたよ。
疲れた体にムチ打って、倒しましたともさ。
この夏三度目のを。_| ̄|○
気力も尽き果てました。

2006/09/02 Sat

Written by リオル   at 23:12
間違いない

アル王子を連れて母親のところに行ってきました。
その前に連れて行ったのは7月頃で、バタバタしてる間に結構間が空いてしまいました。
夏休み頃から体や行動が急成長しているので、ビックリしていました。

行ったついでに嫁さんの希望で俺のアルバムを引っぱり出し、俺の同時期の頃と比較してみました。

笑えるくらいそっくりでした。

いやマジ爆笑。
何処に行っても「お父さん似ですね〜」以外言われてないと言っても過言ではないのですが、ああホントに似てるんだ、と再確認しました。
<< 2/2