2006/06/21 Wed

Written by リオル   at 23:59
あつい

こう毎日蒸し暑いとたまりません。
特に朝。
スーツ着て出勤している俺は、駅までの10分で既に汗だく。
小田原で乗り換えて新幹線に乗りますが、新幹線の冷房がまた全然効いてねぇ!
品川から乗る都営バスの方が全然涼しいです。
でもって仕事場は冷房バッチリなのですが、席がエアコンの吹き出し口の真下で、そのうち凍えてくるので上着が手放せません。
と言うワケで、結局毎朝汗だくで駅まで行かねばならんと言う無限ループ…。_| ̄|○

最寄り駅から乗る電車はいつも同じで、乗る場所も同じ。
そうすると、馴染みっつーか顔ぶれも決まってきます。
で、毎日ドアのとこに女子高生2人組が居るのですが、実はこのドアは小田原駅のエスカレーターの前にドンぴしゃなのです。
俺を含めて新幹線に乗り換える人は一刻も早く車両から脱出したいワケですが、この女子高生が毎日マイペースで、車両を出てからエスカレーターまでの数メートルの間で彼女達をどうオーバーテイクするかが毎日の課題です。←どんな課題だよ
と言うワケで、朝電車に乗って彼女たちが居ると、
「ああ、今日も門番がいるわい」
とか暑さでぼーっとしながら考えていたりします。

MESSAGEレス。
>ぱらさん
おひさしぶりですなー。
元気でしょうか?
確かに時の流れは非情っつーか、早いなぁと昔を振り返ってしまいます、最近。
って、そんな事考えてんのはやっぱり歳なのか!?

2006/06/20 Tue

Written by   at 19:49
満2ヶ月

今日は暑かった・・・。昼間部屋にこもっているだけならいいですが、夕方散歩に行って帰ってきた後は、梅雨のジメジメと相まって、気分最悪です。その後の授乳は更に暑くて大変です。

ところで、アルが今日で満2ヶ月になりました。
最初の1ヶ月よりは早く過ぎだかなぁと思います。実家から帰ってきたのに時間が早く過ぎていくのって、ここ1週間でずいぶんと色々成長してくれたので、楽しく過ごせたからかもしれません。

体重は6kg、身長は62cmくらいになりました。12日の日記で6kgと書いてありますが、あれはどうも私の計算間違いだったみたいで。(^^;
とはいえ大人用体重計に私と一緒に乗って計算で体重を割り出してるのできっと誤差があるし、細かく測れないんですけどね。

しかし成長の早さにはびっくりしますね〜。

2006/06/19 Mon

Written by   at 15:29
不思議

掃除機かけてる音ではびくともせずに寝てるのに、ほんのちょっとの音でびくっとなって起きるのはなぜだろう・・・。

2006/06/17 Sat

Written by   at 23:59
おしゃべり

昨日からアルがおしゃべりするようになりました。
一昨日までは「あ」とか「う」とか単発で発してるだけだったんですが、昨日から話し掛けてるって感じに、「あうえうあう」とか連続して発するようになりました。
私がそれに答えて、「なあに〜?」とか、「そうか〜」とか適当に相槌を打っていたら、それに答えるように更にお喋りしてくれました。何を言ってるかわからないけど、会話をしているみたいで楽しいです。

で、どうやらこれは「喃語(なんご)」というものらしいです。
生後2〜3ヵ月後、機嫌のいい時に「ア〜」「ウ〜」など自然に出てくる発生が喃語。言葉の原型になるものです。意味は分からなくても「な〜に」「そうなの〜」と楽しく答えてあげましょう。こういったやりとりが赤ちゃんのやる気を引き出し、心と言葉を育みます。


アルは日に日に成長していきます。「おっぱいおむつ抱っこ」の繰り返しで大変だ〜というだけのこれまでの育児だったんですが、なんだか楽しくなってきました。

2006/06/17 Sat

Written by リオル   at 21:41
超高感度センサー内蔵?

アル君を抱っこしてると必ず思うこと。
コイツは超高感度センサーを内蔵しているに違いない!!

抱っこしながらゆーらゆらと揺れて寝かしつけ、眠ったところでそれじゃと布団に着陸させるのです。
泣くんです。
で、慌てて抱き上げるのです。
寝るんです!
以下繰り返し…。

あと、抱っこしながら立ってゆーらゆらしていて、疲れてきたので椅子に座るのです。
泣くんです。
で、慌てて立ち上がってゆーらゆらするのです。
寝るんです。
以下繰り返し…。

 アル:「座るの禁止ーっ!」
 俺 :「えーっ!(;´Д`)」

って感じです。

いずれにせよ、完全に寝付くまで頑張ればセンサーに引っかからないのですが、油断してると5分もしないでセンサーが再作動します…。_| ̄|○
俺の方が泣きたくなるときもありますが、それでもやっぱりかわいいです。

2006/06/17 Sat

Written by リオル   at 21:28
一日早いプレゼント

嫁さんから一日早いプレゼントを貰いました。
父の日の
そうか、アル君が生まれてイベントが増えたのか…。

貰ったのは、ガンダムエースで連載中の「機動戦士ガンダムさん さいしょの巻」。

大爆笑。

マジで笑い過ぎて腹痛かった。
シャアがヤバイ。ヤバすぎる。
ララァのツッコミも最高。
普通のガンダム好きなら絶対笑える一品です。

最高のチョイスだったよ、嫁さん。
でも、母の日に嫁さんに何もプレゼントしてないのでちょっと心苦しいのです(^^;

2006/06/16 Fri

Written by   at 18:22
絵本

実は私、通販が趣味です。で、千趣会のマンスリークラブなんてので毎月何かしら買って楽しんでます。今月届いたものの中に絵本があったんですが、これをアルに見せてみました。

いやいや、絵本なんてまだ早すぎるだろーって思ったんですけどね。じゃあ何で買ったんだ?って話ですが、『前の月より1点以上注文数が多ければ○○をプレゼント』とかいう言葉にのせられて、ついつい買ってしまったというわけです。赤ちゃん絵本のシリーズで、「0才〜」と書いてあったのでこれを選んでみました。シリーズ12冊の中で何が届くかはわからなかったんですけどね。

で、今日たまたま気まぐれでその絵本を見せてみたところ、なんと反応がありました。『おさじさん』というタイトルで、スプーンが主人公の普通に本屋で選んだら「これってどうなの??」ときっと買わないだろうという絵本です。ううーーん、少なくとも私は。でもアルはしっかり絵本を見つめてて、手足の生えたスプーンの絵を見ては、にこーっと笑うんですよ。うわーわかるんだーと、びっくりでした。嬉しくなって、何回も繰り返して読んであげちゃいました。

この絵本のシリーズはまた来月も継続して頼んであるので、来月も楽しみです。

2006/06/15 Thu

Written by   at 19:40
やっと読めた!

やっと読めました。ハリーポッターの第6巻、謎のプリンス。
ああぁ・・・面白かった〜。
アルにパイをあげながら、夢中で読みました。育児中だしもっとかかるかなと思ってたけど、結局3日で読んじゃいました。

内容が切なかった割に読後感がそれほど悪くないのって、きっとラストが良かったからなのかなと思います。謎のプリンスの正体は私的には意外だったんですが、読んだ方どうでした??
ううう。
内容について触れたいところですが、ここを読んでいる人の中にまだ読んでなくて楽しみにしている人がいるので、ネタばれはなしです。

ああ、最終の7巻がすごく気になるよう。

2006/06/13 Tue

Written by リオル   at 23:35
予想外に

見事な負けっぷりでしたね、サッカー。
俺的予想では前半日本先制、前半終了間際に同点に追いつかれ、後半終了間際に逆転されて2-1で負けだったのですが、後半に3点取られてちゃオシマイだろ?
予想以上のダメさ加減。
後半バテバテだったらしいし。
て言うか、昔から思ってるんだけど、日本の一番ダメなとこって技術云々の前にフィジカル面じゃないのか?
だから後半終了間際に雑なプレーしてあっさり失点するのだと思う。
あとは、前大会で韓国をあそこまでもっていったヒディング監督の手腕が素晴らしいって事か。

仮にクロアチアに勝っても、ブラジルには多分負けるからねぇ…。
早くも「お疲れさんでした」って感じです。

それと超個人的には、なんでいまだに川口能活なの?とマジで思う。
他に誰かいないのかなぁ?

2006/06/12 Mon

Written by リオル   at 23:49
ヤバい

アル君が帰ってきてはや一週間。
どの仕草をとってもヤバいくらい可愛いです
親のひいき目なんだろうけど、仕方ない。
かわいいものはかわいい。
例え、朝4時に鳴き声で起こされて、1時間抱っこし続けてもまったく寝てくれなかったとしても…。_| ̄|○

デジカメで撮った画像も既に400枚オーバー。
マジで普通のカメラだったらあり得ない枚数です(^^;


<< 2/3 >>