2005/12/22 Thu

Written by リオル   at 23:55
やっと終わった

Blog移行後、ちまちまとやってた12月分の独り言のインポートがやっと終わりました。
今までは題名付けてなかったし、1日のことを書いてたのでカテゴリ別に分けたりしなくてはならず結構手間取りました。
タグが使用できるので、リンクや強調はそのまま流し込めたのがせめてもの救い。

今更ですが、ウチのBlogは「Serene Bach」と言うフリーのCGIスクリプトです。
レンタルBlogを借りようかとも思ったのですが、2人で管理出来て、広告も最低限で済む自前での設置を選択しました。

実は、Serene Bachの前に別のスクリプトで公開寸前まで行ったのですが、最終チェックでバグが発覚し、どうしても直せなかったので却下になりました。
数日間の作業が全て振り出しに戻ってモチベーション下がりかけましたが、そのおかげでもっとイイスクリプトを発見できました。

ただ、借りてるサーバの無料スペースの関係でログがかさむとピンチになります。
まぁ、その時は他のコンテンツを別サーバに移動するとかして凌ぐ予定ですが、それでもおっつかなくなったら無料Blogでも借りようかなと。

2005/12/22 Thu

Written by   at 23:16
どうぶつの森日記 7日目

もう1週間になるのかぁ。日々新鮮で楽しいです。
我が村のお店は、コンビニからスーパーになりました。
品数がかなり増えました。花の種もコンビニの時より多く売ってるから、花をいっぱいにしたいですねぇ。
リンゴ、オレンジ、ヤシ、サクランボがそれぞれ実をつけました。
色とりどりで華やいでます。ああ・・・かわいいなぁ・・・。
でも植樹の為にすぐもぎとっちゃったんだけど。
またこの果実たちが4日後に実をつける。ワクワクします。

そういえば、夜中に釣りしてたらまたまたイトウが釣れました。一日1匹釣れてる・・・。なんだなんだ?レア物のくせによく釣れるなぁ。今回はちゃんと売りました。
で、そんな釣りに飽きた頃に、雪だるまをまた作ってみました。
2コの雪だまを充分転がして、ちょうどいい大きさにしたのは良かったのですが、あれって後にくっつけたほうが上に乗るんですね・・・。
なんと体のつもりで作ってた雪だまが、頭のつもりで作った雪だまに乗っちゃいまして、上が大きく下が小さい、へんてこ雪だるまになってしまいました。

雪だるま2

雪だるまを作る時は要注意です。必ず頭を体につけるように転がしましょう。
私だけか・・・こんなことやってんの・・・。

夕方もう一体雪だるまを作成。今度は成功しました。
雪だるま作りもかなり慣れてきた感じです。雪だるまからのプレゼントは雪だるまのたんすでした。かわいい。かわいいけど・・・・でかいよ・・・。

今日の釣り。
新たに釣れたのは金魚。この川、金魚もいるんだー。
部屋の中に置いてみたら、水槽じゃなくて金魚鉢に入ってました。あはは、かわいい。部屋に置いておきたい・・・と思いましたが、1日鑑賞してから博物館に寄贈しました。また釣れたらいいな。
1/1