2006/08/25 Fri

Written by   at 11:41
パニック4ヶ月児検診

昨日、市の4ヶ月児検診に行ってきました。
会場は市の保健センター。我が家からはかなり遠くて、自分で行くとすると電車+電車+バスの乗り継ぎで大変です。車もあるし免許も持っているんですが、遠すぎで自信がなくって・・・。(^^;
そんなわけで旦那に休みをとってもらって、一緒に行ってきました。

会場に着いたら旦那には部屋の外で待っていてもらおうと思っていたんですが、受け付けのスタッフの人に『パパさんも一緒でいいですよ』と言われ、荷物もあるし一緒に居てもらったほうが何かと心強いので一緒に入りました。

結果、一緒に入ってもらって正解でした。いやぁ・・・、大変だった・・・。以下、汚い話もありますので、苦手な方、お食事中な方はご注意ください。

最初に離乳食説明会があったあと、受け付けした順番で呼ばれ、新しいオムツに替えて服を脱がし、オムツ1枚だけの姿にしてくださいと言われました。
うちは早めに行っていたので、2番目に呼ばれました。
呼ばれた途端にアルはブリブリっとウンチを・・・。なんていう間の悪さ。でもまぁ、家を出る直前にもたっぷりとしてきた後だったんでそんなにしてないだろうと思ったんです。

会場のベビーベットに降ろしてオムツを開けて見てみると、オムツからはみ出るほどの大量ウンチ。その時点でかなり焦ったんですが、お尻拭きで拭いて対処。が、拭いている端からまた新たにウンチを大量生産。

ここからはもうパニックでした。
旦那と二人で大慌てです。
「ひーーーっっ。出てきたーーーっっ。」と拭くと更にまたウンチ・・・。
「また出てきたーーーーっっ。」
拭いている私の手にまた出てくるって感じで・・・。

びっくりです。大量です。拭いても拭いても出るわ出るわ。いつ終わるのよう(><)と、半泣き半笑い状態でした。
そんな大量ウンチでもやっと終わりがきたようで、体についたのも全て拭きとってアルを抱っこすると、ベビーベットに敷いてあったバスタオルに黄色いシミが・・・。
持ってきたタオルを敷いたんですけど意味なかったようです・・・。
「すみません。バスタオル汚しちゃいました。」とスタッフに謝るとスタッフの人も「あ〜〜・・・。」と呆れ顔。一番最初に使わせてもらったのに早速汚して交換させる羽目に。ご迷惑をおかけしました。

そんなこんなでウンチパニックから始まったアルの検診なんですが、その後はアルも終始ご機嫌で、順調に終わりました。そりゃあれだけ出ればご機嫌だよなぁ。(^^;

ウンチパニックのおかげで、2番だった順番がかなり抜かれて7番くらいになってましたけど、あまり待つことも無く、早く終わらせることができてよかったです。

肝心の成長具合はというと、身長66.3cm、体重7280gでした。身長も体重も標準くらい(?)でした。背が伸びてたのが嬉しかったですね。いやぁ、大きくなったものだぁ。首すわりも問題ないようだし、気になっていたことも小児科医に聞いてこられたし良かったです。

しかし本当旦那に一緒に居てもらって良かったですよ。一人だったらもっとパニックになっていて、対処にもっと時間がかかったと思います。・・・はぁ、疲れた・・・。

しかしアルってば、イベントがあると何かが起きるって感じ。
ブログのネタには事欠かないね、と旦那と話しました。
終わって一安心です。
1/1