2005/12/22 Thu

Written by   at 23:16
どうぶつの森日記 7日目

もう1週間になるのかぁ。日々新鮮で楽しいです。
我が村のお店は、コンビニからスーパーになりました。
品数がかなり増えました。花の種もコンビニの時より多く売ってるから、花をいっぱいにしたいですねぇ。
リンゴ、オレンジ、ヤシ、サクランボがそれぞれ実をつけました。
色とりどりで華やいでます。ああ・・・かわいいなぁ・・・。
でも植樹の為にすぐもぎとっちゃったんだけど。
またこの果実たちが4日後に実をつける。ワクワクします。

そういえば、夜中に釣りしてたらまたまたイトウが釣れました。一日1匹釣れてる・・・。なんだなんだ?レア物のくせによく釣れるなぁ。今回はちゃんと売りました。
で、そんな釣りに飽きた頃に、雪だるまをまた作ってみました。
2コの雪だまを充分転がして、ちょうどいい大きさにしたのは良かったのですが、あれって後にくっつけたほうが上に乗るんですね・・・。
なんと体のつもりで作ってた雪だまが、頭のつもりで作った雪だまに乗っちゃいまして、上が大きく下が小さい、へんてこ雪だるまになってしまいました。

雪だるま2

雪だるまを作る時は要注意です。必ず頭を体につけるように転がしましょう。
私だけか・・・こんなことやってんの・・・。

夕方もう一体雪だるまを作成。今度は成功しました。
雪だるま作りもかなり慣れてきた感じです。雪だるまからのプレゼントは雪だるまのたんすでした。かわいい。かわいいけど・・・・でかいよ・・・。

今日の釣り。
新たに釣れたのは金魚。この川、金魚もいるんだー。
部屋の中に置いてみたら、水槽じゃなくて金魚鉢に入ってました。あはは、かわいい。部屋に置いておきたい・・・と思いましたが、1日鑑賞してから博物館に寄贈しました。また釣れたらいいな。

2005/12/21 Wed

Written by   at 23:46
どうぶつの森日記 6日目

もう日課です。村に行ける時間が、楽しみで待ち遠しくて仕方ないです。
2日目に村人からの手紙のプレゼントでもらって植えておいた桃が、本日やっと実をつけました。かわいい・・・桃・・・。梨以外の果物がこの村になるのは初めてです。さっそく桃を増やすべく、実を落として植樹です。
明日は3日目に植えたりんご、オレンジ、さくらんぼ、ヤシも実をつける予定。
朝が待ち遠しい!!
我が家も改築されて、お部屋がまた少し広くなりました。家具も前より置けます。

そうそう、昨日の夜、幻の魚イトウを釣ったと書きましたが、昨日の日記を書き終えた後、もう1匹イトウを釣り上げることに成功しました。

1晩に2匹・・・?
本当にレアなのか・・・・?

高値で売れるぞう♪とウキウキしたんですが、村人と「どっちがレアな魚を釣れるか競争」をしていたので、喜び勇んで見せびらかしに行ったんですよ。そしたら・・・問答無用で奪われました。なんか床板と交換させられました。

あうあうあうーーーっっ。私のイトウを返せーーーー!!

あまりにショックだったので、その村人に「イトウを返せ!」とお手紙を送っちゃっいましたよ。でもお返事は普通に来たけどね。プレゼントにはオレンジがついてました。今日その村人のお部屋に行ってみたら、前には無かったでっかい水槽が・・・。泳いでいたのはおそらくイトウと思われます・・・。
ああ・・・私の・・・。
村人が「新しいお魚が増えたの♪」とかなりご満悦だったので許してやることにしました。

村人の一人が風邪をひいたみたいで、お薬を渡さなきゃいけない展開になってました。でもお薬の買い置きはないし、今日はお店が改装休業、お薬は買えません。その子は私のお気に入りの子だったのでなんとなく放って置けなくて、3日目に遊びに行かせてもらった方の村に再度訪問させてもらい、お薬を買わせてもらいました。

その方の村は果物とお花が増えていて、ますますステキな村になってました。お店もデパートに変わってたし。そうそう、デパートの中のヘアサロンで髪型まで変えてきちゃいました。最初の髪型を気に入ってなかったので、ずっと帽子をかぶっていたのですが、今度の髪型はお気に入り。帽子は要らなくなりました。

家具をもらったり、ヤシの実をもらったり、お花の交配について教えてもらったりして、今日もお世話になってばっかりでした。

今日の釣り。
新たに釣ったのはブルーギル。そろそろ12月に釣れる魚釣り尽くしたかなぁ?

明日は果物たちも楽しみですが、お店が改装休業から明けるので、それも楽しみです。どんな風になってるんだろ〜。

2005/12/20 Tue

Written by   at 23:59
どうぶつの森日記 5日目

5日目、今日も遊んでましたよぉ。
まずは村人から届いた手紙と、ついていたプレゼントの整理から。
毎日全員にプレゼント付き(ただし拾ってきた貝殻)の手紙を送ってるので、毎日全員からプレゼント付き手紙が返ってきます。

今日のプレゼントの中には、クローゼットがありました!
クローゼットは中に90個もアイテムを保存できるので大変便利です。これで自分の部屋の床にモノを置かないで済みます。これは嬉しかったぁ。
あとはサクランボと桃もプレゼントでついてきました。ナイスです。

その後、昨日植えた果物たちの成長の確認、プレゼントでもらった果物の植樹の為に村を周回。ヤシだけが、成長してなくて育たなかったみたい。残念です。でも一昨日植えたヤシは成長を続けてるので、ヤシの実がなったらまた増やしたいですね。

雪ダマを転がして、雪だるまをつくってみました。
初日から何度も試してるんですが、蹴りすぎて川に落ちちゃったり、木に当たって雪ダマが割れちゃったりどうもうまくいかなかったんです。でも今日は慎重に慎重に作ってみたら成功しました。上手に出来上がったみたいで、雪だるまに「まさに芸術的」と誉められました。やったね♪

雪だるま

今日の釣り。
今日新たに釣れたのは、オイカワ、コイ、そしてなんとイトウ!!
冬の幻の魚イトウですよぉ。レアモノです。
川に今まで見たこともない巨大(マグロクラス)な魚影があったので、なんだこれ??と釣ってみたら、イトウでした。売値がマグロの2倍以上・・・、借金を背負ってる身には博物館寄贈は辛すぎますなぁ。まぁ、寄贈しましたけども・・・。ああ、今度いつ釣れるんだろう・・・。
マグロは今日2匹目が釣れました。イトウを釣った後では感動が薄いや。(^^;

今日でコンビニになって2日目だというのに、早くも改装の為の休業の連絡が入りました。明日お休みらしいです。なので、急遽ローンを完済することに決めて、夜の11時コンビニ閉店時間ぎりぎりまで釣りで稼いで2回目のローンを完済することができました。完済後さっそくコンビニに赴き、次の自分の家の改築のお願いをしてきました。明日には大きい部屋になってるそうです。
仕事はやー。徹夜仕事決定ですな。

明日は、2日目に植えた桃がやっと実をつけるし、大きい部屋になるし・・・。楽しみぃ♪

2005/12/19 Mon

Written by   at 23:25
どうぶつの森日記 4日目

今日は午前中に家事と散歩を済ませ、午後から遊んでました。
っていうか、平日の午前中に遊ぶのは無理だ、やっぱり。

我が村の商店、コンビニになってました。
売っている商品の数が増えて、いい感じ♪
で、ついでに自分の家も改築されて、部屋が広くなりました。
家具も少し置けるようになったから前より使い勝手はいいです。
でも当然ながら、新たに借金を背負わされました。
ひーっっ。また釣りに励まねば!

昨日釣ったタイとニシキゴイは、思ったほどの高値じゃなかったです。
マグロには遠く及びません。ああ・・・マグロ・・・。また釣りたい。

一昨日もらって植えてはみたけど、昨日しおれてしまっていた「さくらんぼ」は、跡形もなく消えてしまっていました。しくしく・・・。
ジョウロで水をあげても、お花のようには復活しないみたいです。
でも、昨日通信でもらってきた果物達は、全部すくすくと成長してました。
良かったぁ。このまま実がなってくれれば、村を果樹園みたくできるかもー♪

今日はフンコロガシも捕まえることができました。
あれ?雪ダマが勝手に動いてる・・・とよくよく見たら小さいのが転がしてました。虫取りアミですかさずゲットー!!すぐさま博物館へ寄贈。虫はまだ4匹。少ないなぁ。

釣りの方は、新たにイエローパーチが釣れました。
新しいのはそれだけ。あとは釣ったことある魚達ばかりでした。

そうだ。今日気付いたのは、落ちてる貝の値段も、高いものがあるってこと。
うわー、今までどれでも安いもんだと、値段とか考えないで拾ったり捨てたりしてたー。今度から高そうな貝を見つけるのも仕事にせんといかんですね。

あ、今日、「母より」という手紙が届いててプレゼントに「りんご」がついてました。実家が長野の私。現実世界の我が家にも、実家の母からリンゴが送られてきてます。なんとなくホロリとしちゃいました。

2005/12/18 Sun

Written by リオル   at 23:59
DiaryをBlog化しました

本日よりDiaryをBlog化しました。
嫁さんも妊娠6ヶ月を突破し、今後Diaryの更新が不定期になると思われるので、いっそのことBlog化して一緒に管理してしまおうというワケです。
一応一目でどっちが書いた記事が分かるようにレイアウトしたつもりなので、今までの左右の配置から上下(?)になったと思って頂ければ良いかと。
とりあえず、今月分のDiaryは順次Blogにインポート(つか、追記)するつもりです。

2005/12/18 Sun

Written by リオル   at 23:30
祝!初勝利

きく氏の一口馬の三号機、ロードエキスパートが阪神4Rに登場。
2番人気で4着というアレな結果だった前走から巻き返したいところ。
結果は、3番人気ながら見事初勝利!
応援馬券で単勝、複勝、1-2着ワイドをありがたく頂戴しました。

調子に乗って、メインの阪神牝馬Sにも参戦。
登録はあったのでマイティーカラー買おう思ったら、出走してなかったよ。
結局本命がラインクラフトだったので、先頭に押し出された時点で終わりました…orz
ユーイチぃ、お前ってやつぁ。

中京のCBC賞は雪のため中止。
来週の土曜に組み替えのようです。
どっちかってーと、こっちのレースを狙ってたんだけど。

2005/12/18 Sun

Written by   at 23:00
どうぶつの森日記 3日目

今日も今日とて、どうぶつの森です。
昨日通信で頂いてきた「さくらんぼ」ですが、今日になったら、なんだか苗木がしなっとしてしまい元気がなくなっていました。あああ・・どうすればいいんだろう・・・おろおろ・・・。枯れそうな花にはジョウロで水をあげればいいというのは知っていますが、果物の木もそうなんでしょうか?

でも、私まだジョウロ手に入れてません。(><)

しかも今日はわが村の商店は、改装の為休業で、買うこともできないし・・・。
困ったので今日もネットでお友達探しです。

丁度時間の合いそうな方を見つけたので、連絡を取り合って訪問させてもらいました。果物が5種もなってるすてきな村でした。梨だけないとのことでしたので、私の手土産の梨を役立てて頂けそうです。

なんとその方、「そちらの村でジョウロを買いたいのですが」という私のお願いに、今日はお店に売っていないからと、プレゼントしてくれました。
なんとイイ方!!タダでくれるなんて!!
その代わりに別のものをお店で買わせて頂いて、お店の発展に協力してきました。

あと、虫取りができなかったので、虫取りはどうしたらいいのか教えてもらってきました。自分の村に帰ってきて早速試したら、ゴキ、ハエ、スズメバチとゲットすることができました。ハチにさされてひどい顔になったけどね・・・。

果物は「リンゴ」「オレンジ」「ヤシ」と頂き、これで6種全部揃いそうです。
あとはちゃんと育ってくれることを祈るのみ・・・。

今日の釣り。新たにタイ、イカ、ワカサギ、ニシキゴイをゲット。今日はお店がやってないので売れないですが、明日になったら値段を確認できそうです。タイとニシキゴイが楽しみぃ♪

2005/12/17 Sat

Written by リオル   at 23:47
年末大掃除大作戦

天気が悪くて延び延びになっていた、部屋の埃払いをしました。
パソコンの裏とか、飾ってあるガンプラとか、ぬいぐるみとか。
普段全然やらないのでエライ事になってました(^^;

2005/12/17 Sat

Written by リオル   at 23:30
スタッドレスに履き替えました

風の強い一日でした。
そんな中、レガシィ君を冬仕様にすべく、タイヤをスタッドレスに交換しました。
先日ヤフオクで落としたタイヤ&ホイールです。
やっぱり、16インチでも純正はキマりますね。
元のホイールも無事高値で取引完了したし、イイ買い物しました。

17インチの215/45から16インチの205/50にしたので、ハンドルがとても軽くなりました。
毎年のことですが、ビックリするくらい変わります。
でも、外径が少し小さくなってるので、計算上燃費は悪くなるんだけどね…。

長期在庫新品のTOYO ガリットKXが少しだけ心配でしたが、ロードノイズも少なくてイイ感じです。
寒波が襲ってきてるので、年末に早速雪道での効果も体感できるかも…。

寒くなったせいか、最近燃費が落ちてるような気がします。
それでも、燃費を稼ぐために多少寒くても一人の時はエアコンオフで走ってるんだけどなぁ。

2005/12/17 Sat

Written by   at 22:00
どうぶつの森日記 2日目

昨夜日記を書いてからも、しばらくゲーム続けてました。
夜は釣れる魚が違うようで、マグロ、チョウチンアンコウ、ドンコ、ブラックバス、ウグイが釣れました。
マグロは高値!!
まあ、一匹しか釣れなかったんで、博物館に寄贈したんですけどね。是非ともまた釣りたい・・・。

で、今日の昼間は家の大掃除ならぬ小掃除をしてたんでゲームはできず。夜になってコミュニティーサイトで見かけた人とお友達コードを交換し合って、相手の村にお邪魔させてもらいました。
通信初体験です!!

相手の村の名産物はさくらんぼ!
さくらんぼは木になってるだけでかわいくっていいですなぁ。
ナシは、地味だよ・・・。
ナシを手土産に、さくらんぼを頂いてきました。
自分の村に帰ってきて、さっそくさくらんぼを植えましたよ。
さくらんぼが実をつけるのが楽しみです。

村人から手紙のプレゼントでもらった桃も植えてあるので、そのうち村に3種の果物がなります。楽しみ〜♪

明日は朝市。
今日はほどほどにして寝ようと思ってます。
<< 3/5 >>