2005/12/27 Tue

Written by   at 23:50
どうぶつの森日記 12日目

昨日の夜、ブログを書き終わってから釣りを粘ってましたら、やっとやっと、念願のシーラカンスが釣れました〜♪やったぁ♪

ネットの掲示板で『通信中はレア魚が釣れる確率が上がる』という情報があって、嘘か本当かわからないけれど、これに願いを託してみることにしたんですよ。深夜なので誰かを誘うわけではなく、ひっそりと自分の村の門を開放しまして、そして孤独に釣るっ!釣るっ!釣るっっ!!

結果、短時間でシーラカンス×1、イトウ×1、マグロ×2、ニシキゴイ×1、チョウチンアンコウ×8と、高級魚が多く釣れました。この技は使えそうですよ!!

明けて朝、お店が開店したら速攻魚たちを売り飛ばし(あ、もちろんシーラカンスは博物館に寄贈です)、3回目の借金は全て払い終わりました。早い早い〜♪
明日は自分の家が改築されて、部屋が1つ増えるようです。楽しみですが、まずは物が多く置けるのが嬉しい。しかし明日背負わされる借金は、いったいどんだけあるのやら・・・。

そうそう、またまた斧が買えませんでした。なかなかお店に並ばないです。むぅ。明日こそ欲しい・・・。

2005/12/26 Mon

Written by   at 23:45
どうぶつの森日記 11日目

シーラカンス、まだ釣れません。昨日の夜も雪降りだったので頑張ったんですけどねぇ。うーーーん。なかなかどうして、一筋縄ではいきませんね。またがんばろ。

朝、オープン直後のデパートに飛び込み、売るわ売るわ。やっと魚屋状態から解放されました。家の前の家具もやっと片付きました。
あーっ、すっきりした。

今日は果物をどんどん植樹しました。育たないやつが何本か出るとは思いますが、もうとにかく増やして増やして増やしまくりです。にぎやかな村にしたい。

もともとある梨の木のところも他の果物を植えたいと思ってるんですが、斧が折れてしまって、それ以来お店に一回も並んでいないので買えません。欲しい時には買えないのねぇ。明日は斧が買えるといいな。そしたら梨の木はかわいそうだけど、その場所に他の果物を植えます。

さて、これからまた夜釣りをするかなぁ。

2005/12/25 Sun

Written by   at 21:55
どうぶつの森日記 10日目

クリスマスです。
昨晩は、日記を書いてからかなりねばって、雪降る中釣りをしてましたが、シーラカンスは出てきませんでした、残念。一度コイツかーーーーっっ!!と思う魚影&ヒキの魚が居たんですが、マグロでした。嬉しいけどちょっと微妙。
またイトウも釣れたけど、やっぱり微妙。

花の交配も試してみることにして、花の植え替えをいろいろしてみました。
何日か様子見です。
紫のバラが是非とも見たい。
・・・紫のバラ・・・。ところであの漫画、続きどうなるんだろね?

明けて朝。昨日のお知らせ通り、今日はお店が休みだったので昨日釣った魚を売ることが出来ず、部屋には高額な魚が入った水槽がぞろぞろ・・・。
床が抜けるので、安い魚まで部屋に置いておけないってわけです。
家具はとりあえず家の外へ。なんだか情けない状態です。
部屋の中、魚屋か!というくらい魚しかありませんよ、今。

お店が休みだとあんまりいろいろ動けなくって、果物を植樹したりして村の整備に時間をかけました。

早く明日にならないかなぁ。魚にしろ家具にしろ、とにかく溢れかえってるモノを早く売りたいです。

2005/12/25 Sun

Written by リオル   at 17:35
有馬記念

今年最後のJRAのG1、有馬記念に参戦。
結局予想は、

◎ディープインパクト
○デルタブルース
▲ゼンノロブロイ
△リンカーン
△グラスボンバー

馬体重見てびっくり、ゼンノロブロイ+12kg。
なんだよそれ、やる気無いだろ?

とは言え、馬券はディープ軸で、残り全部への3連複。
リンカーンがというか、横山典が不気味すぎるので、そこを厚めに。
あと、ヘヴンリーロマンスが良さそうだったので、ワイドと3連複。

結果は、予想に反して前でレースを進めたハーツクライがディープインパクトを振り切って大勝利。

うわー、ルメールにやられた!!!

ハーツクライは悩んだ末に切りました。
来るのはそう言うヤツばっかりだよ…_| ̄|○
もしハーツが来るとすれば今日の乗り方しかないと思っていたのですが、ルメールが積極的に前に行くとはどうしても思えませんで…。
明らかに府中向きで中山は合わないと思うのですが、ルメールは最高の騎乗しましたね。

今年は「ノリにやられた!」が多かったので、最後は泣きを見ないように厚めに買ってキッチリ3着に飛び込んで来てるのになぁ。
くやしー(><)

それにしてもコスモバルクには感動した。
4着に敗れはしたものの直線でタップを捕まえて先頭に立った時は馬券買ってもいないのに「そのまま行けー!!」と思いました。
でも、去年その乗り方をして欲しかったよ…。

2005/12/24 Sat

Written by   at 23:59
どうぶつの森日記 9日目

今日はクリスマスイブですが、やっぱり遊んでました。
クリスマスのイベントでもあるのかなぁと思ったら、特に何もなく、こんなもんなの?と拍子抜けです。

でも雪はずっと降ってました。
雪が降ってる日にシーラカンスが釣れるという情報をゲットしたので、かなり釣りをしてたんですが、結局新たな魚は釣れず・・・。まぁ、マグロやニシキゴイが釣れたので良しとしますか・・・という感じです。

昨日のブログに書いた通り、今日はすれ違い通信中継所のあるところに行って、村長さんからのプレゼントをもらってきました。クリスマスイブということで、ちびっこであふれ返ってるおもちゃ売り場で、イイ大人が子供に混じってDS持ってピコピコですよ・・・。うわぁ・・・。

想像してたより恥ずかしかったです。
で、そんな恥じをかいたカイもあり、マリオシリーズ6種類、ゲットすることに成功しました。何個かダブったものもありますが、10回通信して全部ゲットできたなら、早く済んだ方だと思いたい。
しかし、ずっと
「メッセージボトルを流す」
「すれ違い通信」
「メッセージボトル拾う」
「ボトルの中味の確認」
「再びメッセージボトルを流す」
を繰り返すのは、かなりかったるかったですねぇ。

そうそう、夜11時までの店の営業時間に合わせてせっせと釣りに勤しんでいたら、閉店10分前に店主が「明日は改装で休む」と言いました。
ええっっーーーー??またですか?
デパートになるの、早くない?
22日にスーパーになったばっかりじゃないか・・・。
あんまり買い物した覚えもないんですが、何がそうさせるんでしょう・・・。
斧が壊れてしまって、今日はお店に売ってなかったので明日買おうと思ってたのに、店が休みじゃまた一日お預けだ。やれやれ・・・。

今WI-FI通信をして村の門を開けてたら、その後ニンテンドーからプレゼント付きの手紙が届いてました。マリオシリーズの7種類目、1UPきのこをゲット!さっそく部屋に飾りました。

明日はお店もやってないし、何をしようかなぁ。

2005/12/24 Sat

Written by リオル   at 23:50
クリスマスカップ

中京のCBC賞を買うつもりで居たら、先週買うつもりだったマイティーカラーが中山のクリスマスカップに出走してました。
慌てて予想して馬券買いましたが、肝心のマイティーカラーが7着でした…_| ̄|○

で、CBC賞を買おうと思ったら、出走時間勘違いしてて既に締めきり済み。
でも、結局ハズれてたので結果オーライ<おい

さて、明日は有馬記念。
調教を見る限り、ディープとロブロイが良さそうでした。
個人的にはデルタブルースを狙っていたのですが、杉本清が対抗にしてるしー_| ̄|○

タップは切るつもりなのですが、リンカーンと言うか横山典が怖い。
クリスマス開催って事でヘヴンリー”ロマンス”とかないか?
世界レコード決着で反動ありそうなJC組を考えると、あっと驚く勝浦!とか…。

どうするの俺?どうすんのよ!

2005/12/24 Sat

Written by リオル   at 09:25
BBS閉鎖

ここ数日でスパム書き込みが連続で発生したので、BBSを閉鎖しました。
CGIスクリプトをイジれば対応できますが、元々需要が少なかったので閉鎖してしまいました(^^;
Blogにはコメント機能もありますし、ウチの規模ではそれで問題無いと思います。
Messageは存続してますので、公開したくない場合はそちらが使用できます。

2005/12/23 Fri

Written by   at 23:17
どうぶつの森日記 8日目

今日は台所関係を掃除してたので、遊び始めるのがちょっと遅くなりました。
で、遊びはじめたところ、見たことない仔猫が泣いてました。
話を聞くと、どうやら違う村でお母さんとはぐれたよう。
すったもんだしながら、なんとか通信を使って迷子を届けてきました。
ほおお。面白いイベントを用意してあるもんだ。

今日も雪だるまを作りました。明日は何がもらえるのかなー?

今日の釣り。
いつも通りの魚だけで、新たな魚は釣れず。
そろそろ12月に釣れる魚は釣り尽くしたのかなぁ?

明日は「すれ違い通信中継所」のあるお店に行って、マリオシリーズの家具をゲットしてきます。楽しみぃ♪

2005/12/23 Fri

Written by リオル   at 14:36
洗車しました

先週は家の掃除をしたので、今日はレガシィ君の洗車をしました。
先月国道沿いに開店したセルフスタンドのワックス洗車無料お試し券(500円相当)があったので、タダで洗車出来ました。
でも、あそこは拭き取りスペースがちょっと狭い。
今まで洗車に行ってたスタンドより断然近いのですが、広さで言うと向こうが上。
値段は変わらないので今後どっちにするか迷うなぁ。
でも、下回り洗浄コースがあるので、嫁さんの実家から帰って来た後は向こうです。
おそらく塩カルまみれになっているので。

自宅に帰ってから、ガラコをガラスに塗って終了。
そろそろ前ガラスのワイパーのゴム交換しないと。

ピカピカになって、レガシィ君も年越し準備万全です。
これで雨とか降ったら怒る。
なんて言ってて大雪降ったら大変だ。
あちこちで大雪になってますが、小田原は風が強くて寒いながらも天気は良いです。

2005/12/22 Thu

Written by リオル   at 23:55
やっと終わった

Blog移行後、ちまちまとやってた12月分の独り言のインポートがやっと終わりました。
今までは題名付けてなかったし、1日のことを書いてたのでカテゴリ別に分けたりしなくてはならず結構手間取りました。
タグが使用できるので、リンクや強調はそのまま流し込めたのがせめてもの救い。

今更ですが、ウチのBlogは「Serene Bach」と言うフリーのCGIスクリプトです。
レンタルBlogを借りようかとも思ったのですが、2人で管理出来て、広告も最低限で済む自前での設置を選択しました。

実は、Serene Bachの前に別のスクリプトで公開寸前まで行ったのですが、最終チェックでバグが発覚し、どうしても直せなかったので却下になりました。
数日間の作業が全て振り出しに戻ってモチベーション下がりかけましたが、そのおかげでもっとイイスクリプトを発見できました。

ただ、借りてるサーバの無料スペースの関係でログがかさむとピンチになります。
まぁ、その時は他のコンテンツを別サーバに移動するとかして凌ぐ予定ですが、それでもおっつかなくなったら無料Blogでも借りようかなと。
<< 2/5 >>